お題「公衆電話」

赤電話とみふゆさん
「やっちゃん・・・なかなか出ないな・・・」

5 16

落書きですが…(先日の枠の公衆電話のやつとても面白かった)

6 42

公衆電話から電話をかけるひーちゃん

7 44

3のあぜ道の公衆電話のやつでこう思った人絶対いるでしょ!!!!!!

20 71

今話題の公衆電話シーンを水彩🎨で書いてみた〜

1 22

公衆電話とぎあちょ
(取り急ぎアニメ化おめでとぉ😆😆🎉🎉💘💘💘!!!!!)

3 31

つまりゼロシコのあの公衆電話のシーンはつまり

景「零!まーた徹夜明けで仕事の電話かよ」
零「…!よくここが分かったな」
景「バカにすんなよ?何年つるんでると思ってんだよ。ホラ、差し入れ」

みたいなやり取りが昔あったということですね?

※すべて妄想。

1 14

前から疑問に思ってたんだけどさ、このあと倉庫から脱出した時やゼロシコで風見さんに連絡とってる時公衆電話だったのに、この時なんでスマホなの?
この時点で組織にゼロって疑われてたのに…もしも盗聴器仕掛けられてたらやばくない?近くに公衆電話なかったの?考えすぎ?

24 101

公衆電話の受話器のアルバイトしてる子2

5 33

公衆電話の受話器のアルバイトをしている子

38 157

ではここで、13年前に描いた公衆電話のシーンを見てみましょう。
2005年のテレフォンボックス。

6 36

この公衆電話の時代めっちゃ好きだった。今はスマホや携帯があるけど、この時代の『なかなか話せない』感じが、尊いし愛おしかったな〜。

0 4

【第3象限】
素晴の装備
世界観的にスマホがなくて公衆電話がある

1 4

⚠流血
公衆電話を使ったこと無い子が増えてると聞いてあの時間が足りず肝心なことを伝える前に切れてしまう切なさが色褪せてくと思うと寂しいと思った落書きだけどよく考えたら防災とかでも使うからただの趣味になったリズナ落書き……

57 164

これはねー公衆電話って言うんだよー

199 534

今でも公衆電話が好きでよく描きます。うまく描けなくて放置してたのを無理矢理描き終えました。

61 297

 
今やすっかり見かけなくなった公衆電話…100円玉だとおつりが返ってこないって、今考えるとなかなか理不尽ですよね

1 7

♪( ´▽`)1月30日は3分間電話の日。1970年のこの日、公衆電話からの市内通話を3分間(10円)で打ち切りが順次開始されました。当時、外出時の公衆電話はとても便利だったんですね〜

応援スタンプ見てね↓
https://t.co/PSEONAXRuW

7 24

今日は1月30日 3分間電話の日
会場やその周辺の公衆電話を探して列に並んで「合格したよー!」と電話する姿にほっこりします
皆さんに吉報が届きますように

3 5