//=time() ?>
おはようございます✩.*˚
昨日は、喘息の受診日でした✩.*˚
数値も炎症も出ている!
吸入器が変わりました!
これを、朝昼晩2吸入と朝の2吸入はかわらず、喘息用として、頓服吸入~✩.*˚3種類の吸入になってしまったわー!
でも、Twitterが毎日毎日楽しい♡♡だから、それを絆として乗り越えるぞ。
ミルくん、心臓チェックは現状維持でした〜
五月に健康診断パック利用したけど負担がでかいので心臓チェックで受診する度にバラバラで検査していくことになりました
5種混合もだけど狂犬病のワクチンもアレルギーないか疑われている
あと揺らいでる前歯が抜けます言われた…
「ガキができても堕ろせばいいだろ」とか思っているバカ男は是非これを覚えておいて欲しい
これが中絶だ
また、妊娠を望まない女性で中に出された場合は、産婦人科を受診すればアフターピルという緊急避妊薬をもらえる
アフターピルを性交後72時間以内に服用すれば非常に高い確率で妊娠を回避できる
今日は秋らしくて素晴らしい日だなぁ…
気持ちよく散歩に出かけて、リングフィットアドベンチャーをやったら眠くなってきた…
でも、受診に行かねばならぬ…😓
回想栃木県64
那珂川町 鳴神山城!
HP投稿で発見した城。見学途中、体中に痺れが発生し下山。運転もできないほどになり、救急車を呼ぶか呼ぶまいか判断に迫られていた矢先、いきなり体調回復。其の後、心配で脳神経外科で受診したが原因不明。あれからもう7年かぁ〜
https://t.co/voYe909l5X
健康保険制度がなくなると、感染症にかかっても病院で受診しにくくなり、家族に感染するリスクが高まることも考えられます。
https://t.co/uKYfy1w2H1
#このままだと健康保険なくなる説
#蛭子能収
今日無事に成育での受診が終わりました。
やっぱり次男の右眼はこのままだそうです。治療法はないと断言されたので左眼を守ってあげることしかできません。
でも成育に通ってる子供達をみると色々と考えさせられました。
東京とっても楽しかったです。
これから前向きに頑張ります。
受診
前よりもトリアゾラムなしで眠気がくるようになった事、ブロチゾラム内服しても5時台に必ず覚醒し、二度寝も出来るし仕事中に眠気が強くなる等はないから減薬してみたいと医師に伝える。
トリアゾラム頓用にしブロチゾラムはミリ数下げて様子見。
以前はトリアゾラム0.125×2+ブロチゾラム0.25×1
『耳管開放症(じかんかいほうしょう)』の話。
認知度の低い病気で、もしこの症状に思い当たる方がいたら予防あるいは受診してほしいと思い描きました!
私は良くなってきた感じがするので、どうぞご心配なさらず!
https://t.co/1Bmqr9DA8O