//=time() ?>
【Webマンガ更新】麻貴早人「鬼哭の童女 異聞大江山鬼退治」(MAGCOMI)が更新されました。 https://t.co/DgpBy2ft7s
鳴瀬は大江山のことを苛みながら1月に他界。その直後の節分想定で描いた絵だけれど、史輝は鳴瀬が死んだ後も明るく振舞ったイメージで、子供たち二人が明るくあれたのも史輝のおかげだと思っているので、あまり語らないけれどなくてはならない存在だなぁと思う。
2番くん。網島家・史輝(しき)。父親が討ち死にした後やってきたので父の顔を知らないが、境遇に負けず明るいムードメーカー。父の弟にあたる鳴瀬(スクショの当主)を支えながら、鳴瀬亡き後は鳴瀬の子供二人を引っ張って、大江山攻略への道を開いた。史華・史明と同世代
#いい一族の日
我が家の1番くん・更科家の哲。1周目の大江山隊長。親が9番ちゃんで、母親の悲願を果たす。哲自身は前年も大江山に上っていて、安全策をとった結果彼岸を果たせなかった当時の隊長の分も頑張った。隊の3人はいとこ同士。哲は哀に頭があがらない。
#いい一族の日
「妖屋」
酒呑童子
九尾とともに「妖屋」を営む
現世に馴染みすぎて重度のアニオタになってしまった
それ以外は常識人
余談 大江山の鬼たちはなにかとオタク気質があるらしい
三連休の中日はちょっとげんなりする暑さですね。
一日くらい涼しいところで漫画読んでお休みするのも悪くないですよ!
というわけでスマホからすぐ読める漫画「鬼哭の童女 異聞大江山鬼退治」でも読んでみては?
https://t.co/I9RBttzErv
「酒呑童子」「酒呑ちゃん」がトレンド入りしてるので商魂たくましく宣伝をば。
「大江山鬼退治」の後、童女を憑代に甦った酒呑童子と茨木童子(獣の方)の復讐を描いた『鬼哭の童女 異聞大江山鬼退治』がマグコミで好評連載中です!
試し読みはこちらから!
(→ https://t.co/I9RBttzErv )
#10月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
最近は鬼関係ばっか描いてます!
※大江山/鈴鹿山/吉備/三重/岩井戸が主です。おにロリ、三白眼、バンダナ、角大好物💞💞
アナログでガリガリ描いてる社会人です。
【コミックガーデン11月号(10/5)の先読み!】
『#鬼哭の童女 異聞大江山鬼退治』の第9話・第10話が更新されました!茨木の言葉に卜部は態度を変え、殺気むきだしで茨木に襲いかかるーー。 #マンガドア #マッグガーデン https://t.co/lLRDegX3A9