ガンダムシリーズ別というか世代別で好きなMS

宇宙世紀
ガンダム試作3号機 ステイメン

アナザー
∀ガンダム

新世紀(21世紀)
G-セルフ 宇宙用パック

おまけ
アストレイレッドフレーム

0 1

SDガンダム創英伝とヒーローズで関節のパーツ取りしたいので、ついでに宇宙世紀ぽいデザインでアッサリめの角ばった腕を探してるんだけどなかなかないんだよな。 荀彧ストライクノワールか派手だけど他のパーツも美味しいアルセーヌXかなぁ

0 0




作品名『JMSDF JESTA CANON 』
US NAVY 系軍用機カラーリングを意識しながら、海上自衛隊機として戦闘に参加をしている様子を表現してます。

3 8

「ガンダムNT(ナラティブ)」
この前久々に閃光のハサウェイを映画館で観た。宇宙世紀シリーズは見たつもりだったけど、ナラティブは見てなかった。流石にアニメーションは良かったし、MSもかっこ良かったけど、話がね。
もうニュータイプ達を休ませてあげてくれないか?w

0 5

たまにはロマサガ以外と言う事でガンダムZZより、マシュマー・セロとイリア・パゾム。
何気にガンダムのキャラクターを描くのはこれが人生初★
        

6 45

ドムトルーパー君
結構宇宙世紀の機体だと思っている人が
多いっぽいのでちょっと紹介

種死のドム君です。
ビームサーベルとビームシールドも装備しています。
バズーカはビームと実体弾の撃ち分けが可能
ウィザードシステム対応機でもある
ジェットストリームアタックもできる!(本家とは別物)

10 23

建造にあたってはAE社から『袖付き』に技術供与とパーツ提供があったとも言われるネオ・ジオング。機体サイズはシュツルム・ブースターを含めると100mを超え、宇宙世紀に登場したMAでもトップクラスの巨体となります。

49 211

宇宙世紀、割と、頭部だけ他から持ってきて、ポン付けしても動くような気がする…。

4 23

ユニコーンとナラティブも観て宇宙世紀全履修、しよう!

個人的にはビルドファイターズトライがオススメ

0 0

時は宇宙世紀0089年、かつて木星帰りの天才と呼ばれたパプテマス・シロッコと関係があると思われる主人公マシロ・オークスは謎のガンダム・・・オーヴェロンと出会い、新たな戦乱へと巻き込まれていく。
単行本で新訳ゼータの外伝漫画 機動戦士ガンダムヴァルプルギス1巻〜7巻まで発売してますよ〜

0 1

まんが日本むかしばなし(宇宙世紀版)

2 6

【宇宙世紀のロケラン③/69式ロケットランチャー】
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』

第八話「軍務と理想」にて、キキの集落のゲリラ兵がコクピットハッチを開いていたアスのザクⅡに対して使用し、パイロットを無力化することで一撃のみ攻撃で巨大なザクⅡを葬った。

(画像はimfdbより引用)

8 27

【宇宙世紀のロケラン②/カールグスタフM2】
登場作品『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』

トップのMS小隊が補給に立ち寄ったキキの集落のゲリラ兵達が使用。

一発では致命傷を与えられないものの、多方面から複数発を同時に撃ち込むことで巨大なザクⅡを徐々に追い詰めた。

(画像はimfdbより引用)

7 18

中村悠一氏、
「おまえマクロスの世界から宇宙世紀に紛れ込んできてない?」
なMSパイロットを演じさせたら世界一の名優。

38 87

宇宙移民から始まった「宇宙世紀」を、スペースノイドの地球帰還を以て「宇宙世紀の終わりが始まる!」というコピーは、これはすごいよなぁ…。ただ、これが始まってしまうと、この先は、再度の宇宙進出期まで、あんまり話は動かん…となるかもしれない。

1 3

宇宙世紀外と、本体の色が濃いのは黄色でもいいかなと思ってる

0 1

ニューガンダムとサザビーの状態的にアクシズショック後の状態ですね。
サイコフレームは富野由悠季が宇宙世紀に持ち込んだイデオナイトなので、その力を使ったアムロとシャアは魂が肉体(物質)から解放された存在になったので裸として表現されたという事だと思います。

6 22