//=time() ?>
かつて少年誌(?)にいた頃に描こうとしていたサキュバスものの漫画で、自分の好みをてんこ盛りしたところ当時の担当さんに「太もも太すぎ。少年誌なんだからさあ」みたいなことを言われたキャラ表がこちらです。
キクツネは過去話追加をせずに十巻出してしまって(ポポちゃんの事故で飛んでしまった😞)
イソラ編で足します
ちょっとキクツネ、イソラそれぞれ連載当時から絶対そうだろ、と浮かんで仕方なかったのに少年誌だし躊躇したことが
担当さんに聞いたら良いって
なんだもう
13.シノビノ
幕末の最後の老忍を描いた漫画。とても少年誌でやっているとは思えないほど、主人公のジジイが活躍しすぎている。っていうのが自分的には良かったんだけど、最近それじゃダメだろとなったのか、若い脇役達が主に活躍するようになってきた。俺はジジイが見たいんだけど。。
今日のらくがきアクターズには本当にちょっとスケベ要素が含まれてるので健全なざくアクファンは逃げよう
基準わからんけど今時の少年誌も過激だしへーきへーき
ニプレス大好き(性癖パナし
無事色塗り完成しました!
ももクロちゃん新曲MV「あんた飛ばしすぎ!!」あーりんを描きました♪
色は昔の少年誌っぽくなんちゃって二色刷です。
創作ノフさん是非仲良くしてやって下さい♪
沢村甚三郎さん、今サンデー誌上では72歳。58歳〜72歳とご高齢での少年誌の主人公、僕が言うのも何ですがお勤めご苦労様でございます。シノビノ明後日発売のサンデーで最終回です。幕末に実在した最後の忍者・沢村甚三郎の生き様を読んでやってくださいませ!
ミスフルは当時ヒロインが眼鏡っ娘!眼鏡っ娘!というだけで大変興奮したものですが、凪さんは性格的にも立ち位置的にも(ごく普通の少年誌の男性読者視点で言ってメインヒロイン)まさにホームランでした。
#眼鏡落書 #鳥居凪 #MrFULLSWING
ちなみにパスカグーラ事件はUFO事件としては有名な方で、日本でも大抵のUFO本では紹介されています。事件当時は週刊誌や少年誌でも特集記事が書かれていました。目撃された宇宙人もオリジナリティがあり、フィギュアになっています。今年、イタリアではオカルト雑誌の表紙も飾りました。
ふぉろわさんが↑らくがきしたらいそさんの銀さん好きって仰って下さって嬉しくてwww
大好きなドSコンビwww少年誌の主人公とは思えぬ表情大好きですwww
猫村 燈(25) 漫画編集者
小さい頃から漫画が大好き。努力家。この前まで少年誌にいたが4月にBL漫画雑誌に異動になった。叶一榴先生担当。
休日はやる事がないので兄の喫茶店の手伝いをしている。
最近の悩みはBL漫画ばかり読みすぎてBL脳になってきた事。