うつせみ屋奇譚 今週発売です!

装画のお仕事。民俗学ライトミステリー「うつせみ屋奇譚 妖しのお宿と消えた浮世絵」遠藤由実子著、五十嵐大介装画で2月23日発売!主人公の名前は鈴ちゃんです。
詳しくはこちらから→ https://t.co/g67yejtuZv

カバー絵カウントダウン!完成に近づいていきます!↓

15 91

民話学入門ノベル「Ringlet the Fairytale」副読本2冊を委託中。
歴史や民俗学に興味がある方向け

Vol2(37-60話)
https://t.co/IbejpQFRD6
Vol.1(01-36話)※電子書籍
https://t.co/1oPxBF58gd

40 37

梵霰(24) 兵庫の大学で民俗学の研究をしている大学院生 オカルトマニアでネガティブな陰キャだが1人で旅行するなどアクティブなところもある 姉の霙を溺愛していて自分の部屋は姉が描いた宗教画で埋まっている

0 0

裏垢で爆誕した民族系ぽいBLそっと出す…
村の掟で男娼扱いされ売られてる美少年と性癖やばめな兄貴共と、そうとは知らず研究に来て大混乱の民俗学研究の若者とのアレやソレです…(でもラブはない)

6 23

稲荷山 青磁(いなりやま せいじ)

年齢不詳キツネのせんせい
民間伝承や風俗史の研究家。妖怪や怪談にあかるい民俗学者。
テンションの差が激しい奇人で、地方の村々に伝承取材の際は毎回通報されている。
友人にたぬきのパン屋さんがいる

4 9

お題「あなたの好きなゴースト」自然科学ー民俗学境界よりあざみ。描き納め…と言うほど今年は描いてないなぁ。

16 39

畑中さんの原稿もてぶくろ星人さんのイラストもあがってくるたび小躍りしてる連載「企業の民俗学」。骨太だけどやわらかい武道の達人みたいなイメージです。
下着の「グンゼ」は「郡是」だった⁉︎ 地域発展を願う社名の秘密|企業の民俗学
https://t.co/vQiHIQlqc7

6 6

職業は神主さん。
大嶽 嵩(おおがき しゅう)
大学では民俗学(修士)を専攻していた。
高・大でラグビー部で身の丈は180㎝そうとうの大男。
下絵の後ろのおじさんが彼だよ。

1 4

【BLACK Cyc】「サイノガミ」◆キャラクター紹介9
男装麗人の民俗学研究者
 神蛇 零雅(かんだ れいが) CV.七ヶ瀬輪

「生温いなぁ……ふ、ふふふ!
 ……血を吐くまで叫ぶ、それ位が好ましいのだが。
 ほら、遠慮はいらない……やって、くれ……」
https://t.co/uXRrFRhhFW

3 2

下着のグンゼ、その歴史と苦闘、トリビアを聞いてきました。

下着の「グンゼ」は「郡是」だった⁉︎ 地域発展を願う社名の秘密|企業の民俗学 - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」 https://t.co/Tu7jCAraT5

10 18

【#テーマ別セレクション】明治時代が舞台、ロマンあふれるレトロなWebマンガ
ハイカラ文化に浸ってみては
https://t.co/HF9P6f0KQ5

11 24

櫟井多岐の差分!学者だって言ったけどこれはまだ院生っぽいよね!?ということでまだ民俗学専攻の学生!23歳!
ベースは超心理学者で。

2 9

お狐民俗学者とハロウィン

16 61

デイダラボッチはそこに存在して決まった変化を起こすがヒトや動物に無関心、気が向くと助けたり殺したり。肉体は腐り朽ちてるのに執念怨念で実体化するタタリ神の描き方、日本的な穢れ畏れの神の概念を描く。民俗学、伝承を丹念に調べたのだろう。直感なら駿は天才。エボシはクシャナだね

2 5

恋する民俗学者のネーム終わりました。らくがき置いて寝る準備しよ。

0 3

天才の証に行く予定の探索者です
民俗学研究室の助教

0 2

風海純也:主人公 警部補 24歳

霧崎水明:純也の義理の兄 民俗学者 やや過保護

式部人見:イケメン美人監察医 バイク乗り

道明寺秋彦:うさんくさい 正体不明 純也に協力することもある お分かりでしょうが私の推しです

流行り神、よろしくお願いします…ネタバレ一撃死ゲーだから極力ググらないで

8 13

熊嵐(KP:ぴんきーさん)
民俗学者見習いの魚平未来で行ってきます!
絶対面白いけどロストしたくはない〜(ァのためにも)

0 6

pixivに投稿しました 8周年 https://t.co/6Dqlyu1Rhq
自然科学-民俗学境界公開8周年おめでとうございます。

16 45

久我修司、民俗学准教授です いってきます
https://t.co/2SYGUtTK63

0 1