//=time() ?>
おつかれさまでした!!
鸚鵡 風海(おうむ かざみ)
元ネタはヘリコニア、別名『鸚鵡花(オウムバナ)』
花言葉は「風変わりな人」でした✌
チュロスエンドです 面白かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!
#怪籐へ浮かぶ都 https://t.co/BgYa2er5mG
以前見かけた、身長差コンビはお互い相手のどこを見ているのか、というやつ。
「相手のことを思い浮かべてください」と言われて、真っ先にラルの後頭部が浮かぶジレと、先に「隊長!」って呼ばれる声が出てきて後からジレの顔が追いついてくるラル。
とがせの性癖
・体のラインに沿って垂れる髪の毛(めちゃくちゃ楽しい)
・水面に浮かぶ髪の毛(描けてない描きたい)
・風になびいて口元を隠す髪の毛(この世の至高)
・髪カーテン(工ッチすぎて載せられなかった)
無機質な星の浮かぶ目してる
神の化身な傭兵お兄さん
さっき頭吹き飛んでも、物陰からニュルっと出て来る系お兄さん
ヘラヘラしてる
もうちょいムキっとしてる
年齢ちょい高め
軽装で、顔隠し持ってる
推しカプ単体のオンリーなんてそう何度も経験できることじゃないよな、ってことで魈蛍のWEBオンリー申し込みました!
ピクスクは初めてちゃんなのでお手柔らかにお願いします🙏
#夢夜に浮かぶ蛍火
https://t.co/Me06IeuFYo
ルーナと師匠描く時
あまりにも構図が浮かばなすぎて困ったんだけど
今回はぽこぽこ絵が浮かぶのはなんでだろうと考えたんだけど、
2人絵に慣れなかったからかもなぁ
考え方が未熟だと
「時間」
何もしないでいると、いろいろなことが頭に浮かぶ。それでも何もしないでいると、なにも浮かばなくなって、空が青いなとか、日差しが強いなということに気がつく。
@kana_ozawa_blue 先生の締切前の妄想が捗りすぎて「Threads公開直前のエンジニアのぼやき」がシナリオ形式で上がってきたあげく「朝子さんの絵で浮かぶ」とまさかのご指名をいただいたのでネームになりました。初のコラボが実現!