//=time() ?>
ずーーーっと前に海外の人から初めてもらった絵。Inubashiriさんが描いてくれた不定形さんと猫くん。リンク切れちゃったから直接貼るけど。足止めて後ろから襲うっていいよね。
https://t.co/R2EPaMeEhk
不浄王キュクレイン完成。こいつの名前ググッた時ににクーフーリンアニキが引っかかるのは何でだと思ったら英語だとつづり・読みも一緒っぽくて海外の人はこいつの名前は「クーフーリン」と認識してるんだろうか、という驚愕の事実に行き着いた #illustrator #illustration
夏が近づいてきてますが
.
以前私はぽっちゃりを通り越してデブまっしぐらです。
.
海外の人のようにオープンにはなれません←
.
NE KU RA - DA MO NO
.
.
#summerhascome #summer #… https://t.co/Ul6nuikcF3
海外の人で読めなかった方がいたみたいなのでEn.ver.です。
It's erotic 4panel cartoon.
If this cannot make sense, tell me.
【落書き】今年騒いでた人を書き出すと皆デコが出ていることが判明して一人めちゃくちゃ笑ってしまったww
Vの違和感が半端ないですな・・・・ひとり海外の人……
なんだか昨日のInstagramは凄かったな
いいねがよく入った、結構うれしい悲鳴
やはり浮世絵風の絵は海外の人に人気みたい
特に夜バージョンと観音像の絵
グラム曼荼羅描いてみようかな
Instagramで海外の人らの描いた絵も色々見よって気がついたんやけど
日本人
・オリジナルや自分らしさを表現するのがうまい
外国人
・写生のような書き写しがうまく、元絵に限りなく近い完成度がある
っていう傾向がある気がする