//=time() ?>
海外の人で読めなかった方がいたみたいなのでEn.ver.です。
It's erotic 4panel cartoon.
If this cannot make sense, tell me.
【落書き】今年騒いでた人を書き出すと皆デコが出ていることが判明して一人めちゃくちゃ笑ってしまったww
Vの違和感が半端ないですな・・・・ひとり海外の人……
なんだか昨日のInstagramは凄かったな
いいねがよく入った、結構うれしい悲鳴
やはり浮世絵風の絵は海外の人に人気みたい
特に夜バージョンと観音像の絵
グラム曼荼羅描いてみようかな
Instagramで海外の人らの描いた絵も色々見よって気がついたんやけど
日本人
・オリジナルや自分らしさを表現するのがうまい
外国人
・写生のような書き写しがうまく、元絵に限りなく近い完成度がある
っていう傾向がある気がする
西洋甲冑も騎士も全部同じ時代にしないで〜、と一生懸命啓蒙してる海外の人を見るとその気持ちがよく分かる♫
鎧は数百年の発展の歴史があるので、全部一緒にしちゃうととんでもないことになるよね。全身プレート甲冑だけだと利用時代はとても短い。
TLで海外の人に転載されてた話を見掛けたので自分の絵の今の転載状況調べてみたら今はこの辺りが転載されてるようだ(二枚目のはツイッターでしかアップしてないのに海外の人よく見付けたなあ)
▶︎▷Follow祭する◁◀︎
🌴海外好きな人
⛅️海外住みたい人
🍉プロムとかパーティー憧れる人
🐠英語好きな人
💜好きなアーティストが海外の人
✔️同じ趣味の人RT
⚠️RTした人Follow
クターのLINEスタンプ第二弾に英語バージョンも登場しました!!笑っているのか、泣いているのかさっぱり解らない驚異の無表情キャラ!海外の人はこっちを使ってね!
https://t.co/8HN7SLDkFL
#クター