//=time() ?>
略帽の傾き
あまり深く意識せずに描いてましたけど、ちゃんと規定があったんだと知れて、なんだか安心しました。
多分今まで、過去に目にしてきた当時の写真が無意識に刷り込まれた状態で描いてたんだと思います…
>RP
この物語で敵対するナギとダリュスカインは、別段仲が悪かったわけではなく、どちらも天涯孤独で、無意識には似てるとこも感じてて、だから気にせずにおれないけれど、ダリュ氏からしたら近親憎悪な部分もあった、という複雑な関係なんですね。
その関係が、最後にどう収まるのかも見所です😌
4.駆逐艦 文月
二二駆所属の駆逐艦娘
当鎮守府において睦月型の評判は良くはない、というのも長女の睦月の所業が起因している。
この件に対して文月は日夜胃を痛めているのだが、無意識に長女に影響されているのか感情が高ぶると口調が姉そっくりになる。
またこの特徴は睦月型全艦に当てはまる。 https://t.co/VmUIB5W2oC
完全に無意識だったけど、最近の絵の色合いは誰視点で見ているかというのも表現していたらしい。
マデンスは翠っぽく、パシンはマデンスに比べたら紅っぽいのが、視界の色にも影響しているのかも…?