//=time() ?>
#フォロワーのフォロワーさんと繋がりたい
生息地の供給に狂う雑多垢です!
画像は主な生息地です…!(他界隈プロカ参照)
低生産自称絵描き兼相互さんの絵大好きマンなので絵描きさんよければ…!
お迎えする人数は少なめですが、全反応気になった方お迎えします!
必読推奨⇒https://t.co/AEZ2p03YFl
今年初めて読んだ本は”TravelinArion”だった。
機械翻訳しながら読んでいたら「トカゲ革の~」と訳すべきところ?が「リザードンの~」とされていて「クールにはリザードン生息してるんだな」と妙に納得。
技術点9
体力点9
戦闘時1・2の目が出たら炎による追加ダメージ1
ってところだろうか。 https://t.co/pSWTzJiPTv
12月14日 #南極の日
『ウバウニー』
北大陸の"ウバ"や"北ウバ"に生息するキャロノイド。
分厚い羽毛に覆われており、寒さを一切感じない。
体長~40cm。
清楚でポンコツな蝶々の雪蔭しの(ゆきかげしの)です🦋➰
▽生息地
YouTube:https://t.co/8EeICEERwu
IRIAM:https://t.co/7HPZnk0Svy
▽もっと詳しいあれこれ
各種リンク:https://t.co/rXPYHkEzuW
ファンマーク:❄️️🦋
総合タグ:#雪蔭しの
巡回用:#しのちゃみてみて
FA: #しのぴくちゃー
【今日プラ:22分22秒】
キャラ:明石 裕奈
【ピューマ】
ネコ科ピューマ属
🐈カナダのブリティッシュコロンビア州から、チリにかけて分布。
🐈ライオンのメスに似ていることから、生息地ではライオンを意味する呼称で呼ばれることもある。
でも見た目だけなら彗星バルファルク様、結婚してもいいくらい好き
幻の龍だけどただ単にお空の高いところに生息して空飛んでたから誰にも発見されなかったという可愛いところが至高
12月12日 #明太子の日
『明太虫』
"命吹き込み屋"が明太子に命を吹き込んで生まれた生き物。
東大陸の"オオガウラ港"のテトラポットの裏などに生息している。
鳥などに襲われると辛い液体を身体から出し身を守る。
体長~15cm。
12月10日 #アロエヨーグルトの日
『サジルル』
西大陸に生息するサルのなかま。
自分でも何をしてるかわからなくなるぐらい動きが素早い。
好物のアロエヨーグルトを尻尾で食べる。
体長~60cm(尾を含む)。
洞窟に住む巨大蜘蛛、トラをも殺す大蛇、崖下に生息する人食い植物。様々な化け物たちと戦い、ジャガー族と宝を狙う悪人と三つ巴となり、果たしてトミーは父の隠した財宝に無事たどり着くことが出来るかのか!
見覚えのあり過ぎるハリネズミ出てきた…!
北浦とかメジャーなフィールドが徐々に開放されていくし、ちゃんと生息域に合った魚釣れるし、愛を感じました🎣
⚠️原案くまね
⚠️ポケパロ
シグレ(ゾンビポケモン)
あく・どくタイプ
墓地や湿地帯などに生息。
警戒心は強いが、心をひらくと好奇心旺盛で、ひらいた対象を一生懸命守ろうとする。
〖技〗
ギガドレイン
じこさいせい
トーチカ
かみつく
私のこのアイコン時代から知っている方、マジで私のFFの最古参だと思う😇
ポケモンBWのノボリさんの夢女子になって幾星霜。サブマス好きだよ。大好き。
この頃はドラクエビルターズのシドー君にも恐ろしいほど沼ってたんや。(今も生息している)
この頃はドラクエ、サブマス、セラムンばかり描いてた😇
@AUTOMATONJapan フォレトス、ずかんにも『木にぶら下がってるぜ!』みたいな生息地の書き方だったから探しに行ったら、
滝の下の川に大量のフォレトスが『プカァ...』ってしてて思わず声でた。