画質 高画質

雨の風景 第3回
春雨 豊島区南池袋/色鉛筆(カリスマカラー)/2016年3月/A2(バロンケント紙)

https://t.co/tqdvYZyGub

27 251

F4号。ブラック版乗せてこんな感じ。これで全ての色が一度乗る。ここから細部の描き込みと各色の調整。

8 132

5月のTIDA's house5周年祭でお描きした似顔絵を、お客様に許可いただき掲載✍️😊
すでに虹の橋を渡ったわんちゃんズを、後日お届けコースでお描きしました!
左のパチさんのお手手はお写真には無かったのですが、あると可愛いかも?と描き足してみました🐾

4 13

この頃完全に米津玄師の影響受けて鉛筆画で真似して描いてたもんな・・・今でも線のタッチが多いのはこの頃の名残。 https://t.co/5oD9zv81M1

2 17

ゴジラ-1.0より、ゴジラ2023を色鉛筆で描きました!海神作戦直前に、囮の駆逐艦に向かって熱線をチャージする様子をイメージして描きました!マイゴジって、角度によって表情が違って見えて、これだ、という下がきを描くのに苦労しました。背ビレ光って見えるかな?

https://t.co/0g9LYMqPMF

38 250

ゴジラ-1.0より、ゴジラ2023を色鉛筆で描きました!海神作戦直前に、囮の駆逐艦に向かって熱線をチャージする様子をイメージして描きました!マイゴジって、角度によって表情が違って見えて、これだ、という下がきを描くのに苦労しました。背ビレ光って見えるかな?

https://t.co/KrMlY1RYQD

0 0

F4号。シアンマゼンタ版2回目入れてこんな所。次はブラック版。

12 114


代表作かはわからないけど、主に色鉛筆で描いた絵の中から4つ選んでみました。
最近はデジ絵が多いので、色鉛筆画が懐かし過ぎる😂

181 1464

F4号。イエロー版入ってこんな感じ。ここからホワイト入れてシアン・マゼンタ版2回目へ。

15 125

F4号。マゼンタ版1回目はこんな感じ。次はイエロー版。

3 56

F4号。シアン版1回目はこんな所。次はマゼンタ版。

11 114