🍉コミコミスタジオさんの「まだまだ夏は終わらない!小説読んで気分アゲアゲ↑↑フェア」に参加させていただいています。
新刊以外すべて(絶版は除く)みたいです。
よろしくお願いいたします!

17 55

アクタージュ1巻だけ試し読み出来た、
続き気になるが12巻まで出てるとなると揃えるのは大変。(本棚限界)
どの巻も帯無しなのは増刷されて帯付け間に合わなくなったのかしら?
巻によっては売り切れて倍の値段だし
もう増刷しないとなると今ある在庫なくなったら絶版で初版が高値に。

0 3

アクタージュもしかしたら絶版になる可能性あるんで少しでも気になってる人いたらぜひ今のうちに購読をお願いしたい。
本当に素晴らしい作品なんで。

0 1

また、年内で『Priestess Garden~神々に捧げる巫女の詩編~』と『アポロンの夢想詩』は《絶版》することにしました⸜(๑•᎑•๑)⸝ので、この機会に良ければ~!!

6 2

【BOOTH通販】

🎼絶版作品限定復刻…!
『機巧仕掛塔ラステアカノンのトルティーネ』
『アルマ・ラグ・シィラ』
https://t.co/kD2DSskYs2

🎼APOLLO限定作品一時頒布
https://t.co/fBxgLZHSMN

※《8/16まで》です…!
※以降、全作品値上げ・歌詞データ差し替え致しますm(。>__<。)m

12 14

これですね。今でも本として自信のある仕上がりで
創作世界好きには超オススメなんですが
これももう絶版レベルなのかな‥‥?

紀伊国屋書店にはまだありました
https://t.co/aFjCKAwUyf https://t.co/0tEHhMtBAz

0 0

ずっと欲しかった
オメガバの金字塔。
かしこまりました、ディスティニー。
今日、書店に行って聞いてみたところ
この作品は「絶版」されており、
また問屋さんの方にも無いので、
在庫は書店店頭にあるもののみ。
もしくは中古でしか手に入らない
超貴重な作品。
それ聞いた瞬間メルカリ開いたよね🙂

1 11

絵だけアップ その58 悠かなり愛し夢幻 こちらも番外編(薄い本)華聖のイートン校時代 3冊の表紙と、その合本の表紙。これらは「紳士と淑女と少年と」秋田書店刊に収録されましたが、現在絶版デジタル版なしです

3 39

7.皇国の守護者
戦略系の話は難しいから頭混乱するんですけどこちらは全5巻で読み返しやすい。けど絶版なうえ電子化もされないそう…こんな名作を…
骨格、背景、ペンタッチ
どれをとってもかっこいい。繊細なのに無骨さもあって何度読んでも飽きない
主人公の新城さんも猫たちも好き

0 3

絵本は出版するのが「ゴール」しかし出版がゴールであれば、その次にやってくるのは絶版。

編集者と何度も再考し、出版まで3年。喜んでもらえることだけを考えてつくった「じごくにアイス」を読んで欲しい!

何度も読めて、探し絵も楽しい
2〜5歳にオススメ✨

皆様の声→https://t.co/RxmrN676D4

3 10

ゲスクラブ 第2版

絶版になっていた「ゲスクラブ」がデザイン変更となって8月上旬に再販予定です。
なお、タイトルは「Guess club(推理する集まり)」であって「ゲスい集まり」ではありません。
プレイしていて「ゲスい」事になるのはプレイする面子に問題があります。(^^;

https://t.co/2hoqmAtXvZ

1 8

竜の眠る海の好きな一部分描いたよ!!!
6好きは是非読んでほしい一冊だけど絶版……

0 6

届いた〜。
古典的名著だけど、気が付けば既に絶版。格安で状態も良く大いに満足(๑˃̵ᴗ˂̵)

0 2

まずトリコロがkindleでも絶版っていうのが信じられない。
そうなの…? 完全に希少本なの…?

0 3

ストリートファイターのアメコミ邦訳本を持ってるのだけど、Amazonの中古にもザッと調べたところ無さそうな絶版物っぽい
どこでどうやって買ったか全く覚えてないけど、今更続き邦訳は出ないかな…
出てくる女性キャラが、レギュラーのさくらから1話限りの名無しモブまでカワイイのでオススメです

1 6

上田信のサイト紹介されているガンツ先生。
昨日の話では、プラモ用に描いたが使われなかったとのこと。「!?」と思い、もしかしてパズルモ用のガンツ先生で先行発注で描いたけど、未発売に終わったとか説を思う。 構図的にはパズルモっぽい。

 
https://t.co/egvVWScSXN

5 12

LINE文庫さんで刊行していたこちらの本は今市場に出ているものだけで絶版となり、どれだけ売れても重版はしません。

電子書籍もなくなりますし、LINEノベルさんもサービス終了なので、他の出版社さんから出し直しとかにならない限りは世界から消えます

なので、もし良かったらそれまでに読んでみてね

75 87

話題の対魔シスター「Warrior Nun Areala」原作コミック、それなりに冊数は出てたようで現在は絶版のようだが読んでみたい。
90年代初期の作品だからか絵柄も含めて色々混ぜすぎ感あるし、日本の漫画にもちょっと影響与えてそう。 

27 17

もうずーっと探してる絶版本『マンアフターマン』。修復できない程破壊された地球において、遺伝子操作によって自然環境に適応した現世人類の進化の姿を描いた、半分SF半分人類学の観点で描いたトンデモなく面白そうな本。画像はこれは5百〜5000千万までの姿。こういうのを真面目に説明してるから好き

3 6

雨がよく降る。『雨のぼうやフロリーノ』もびっくりだろうなあ。雨にうんざりせず、雨つぶの歌に耳を傾けたいもの。温もりのある豊かな彩りと躍動感溢れる、ポーランドのトメク・ボガッキーの絵は、物語を存分に描く。惚れてる絵本の一冊(絶版)。

0 8