うちの緑キュア一人目です ('A`)二人目は未完成。
正義感が強い熱血っ娘ですが先走りすぎてたまに空回りしたり早とちりしてトラブルになったりします。
家は温泉街の歴史ある老舗饅頭屋ですが、本人は反動で洋風生活に憧れてます。

0 3

キャサリンの老舗が手がける髪飾りは
全29種類もあるんです‼️🤭✨

七五三から卒園式・卒業式、成人式まで幅広い年代のお嬢様に🌸
きっとお気に入りが見つかりますよ🥰

https://t.co/tZ1Dq1nTOQ

   

1 7

旧世界は八寒通を西へ行くと左手にある

創業400年の老舗
蓬庵のクリーム最中

香り高いトヤ草を練り込んだ
歯ごたえのある餅と
エトク豆の餡の組み合わせが絶妙

クリームに使用するヌプの乳は
初産から3か月までの搾りたてだけというこだわりよう

蓬庵のクリーム最中
お試しあれ

3 16

「令和江戸百景ー浮世絵の場所全部行くし老舗グルメも食べるー」第3話の1ヶ月限定無料公開が始まりました!
今回も老舗グルメはカラーで描きおろし!
季節外れのエクストリームお花見回です🌸
https://t.co/X6IQIKfZLY

18 19

①執着系

『執愛の楔』
 昔から受を狙っていた敏腕教育係×強気な老舗楽器メーカー社長の下剋上

『死神執事と狼男爵』
 受の魂を狩るため執事になった死神×旧華族の人狼の、攻vs攻のバトルラブ

『捕蝕』
「あなたの犬になりたい」と豪語する後輩×「おまえを支配してやる」系先輩の倒錯SMもの

0 5

【告知】
🗓9月12日(日)14:00〜
🏡G-SIDE

静岡の老舗イベントのhapに出演します🥳
浜松でも爆上がり爆踊りでやっていくぞ💣🔥💃

イベント詳細はこちらから💁‍♂️
https://t.co/ELIomLLO2R

5 7

ドイツ老舗バンド復活2作目。
ボーカルがVicious Rumorsで1枚だけ(Concussion Protocol)歌ってたNick Holleman。頑張ってる!
このジャケットの感じはちょっとギーガーっぽくって好き。

0 17

8/14は
倉庫業老舗"隠匿師"ギバーソンさん

新世界の賞金稼ぎ〝追い剥ぎのジャン〟ことジャン・アンゴさん

アーロン一味の音楽家マラカスを
シャカシャカとしながら家の存在をアーロンに報告したピサロ

トンタッタ族副長部下のボボンバは弟のボンバさんの誕生日

🎉誕生日おめでとう🎂

0 3

おもしろ日本語Tシャツの老舗でヘラクレスがお土産に買っていく。
悩んでいる処刑人「変態紳士」

10 46

4. 21st Century Schizoid Man

イギリスの老舗ロックバンド『King Crimson』の名曲。ジョジョの影響で聴き始めた一曲ですが、脳髄を揺さぶる雷音の如き旋律はプログレ好きなら一聴の価値あり。
夢中になって聞いてるとたまにキンクリ()してます。

0 3

元祖・地元dis小説「坊っちゃん」を推しまくる自虐の老舗(当社比)、松山市を擁する愛媛をよろしく!
ゆるキャラ最強の漢(当社比)バリィさん...
https://t.co/Wtwkj7Kpcy

0 1

福井県に行ってきました。
お土産に羽二重餅買ってきました。うまうま。
チョコが入ってるのもうまうま。

今度は老舗のお店が買いたいなぁ。

福井は冬が本番なのですが夏にばっか用事があるのです。




( ๑ଠᴗଠ)

19 40

本日8月10日は 👒

狂騒の20年代(Roaring Twenties)に花ひらいたアール・デコ・ファッションが大好きで、当時のお帽子に憧れ続けてきました。

霧とリボンでは2017年より、80年以上の歴史を誇る老舗帽子専門店「銀座ボーグ」様とコラボでアール・デコ風お帽子を発表しています。

47 119

「令和江戸百景ー浮世絵の場所全部行くし老舗グルメも食べるー」第2話が無料で読めるのは8/13(の多分お昼ごろ)まで!
1話と連続で読めるのは今だけ!都内エクストリーム聖地巡礼漫画ですよろしくお願いします!
https://t.co/X6IQIKfZLY

10 20

レトロガール三姉妹 

老舗カフェのクリームソーダ
ママの真珠のネックレス
縁日のりんご飴 

17 111

東京事変のシグネチャーモデルのアナログプレイヤー『再生装置』が発売決定。最新ビジュアルでも使用されているこちらは、老舗メーカー・CROSLEY社製で、木村豊氏によるオリジナルデザインです。
お色は2種類。本日より受注スタートです。受注生産商品なのでお早めに。https://t.co/FDkcFz4iGn

2016 8372

西荻窪の老舗洋食店「亜瑠馬II」のお弁当がおすすめです。洋食店というと「みかさ」「ビストロさて」などがありますが、それらとも違う独特・独自性のあるアレンジがなされている、飽きの来ない楽しさがあります。何が出てくるかわからない日替わりがおすすめです。電話予約がいいですよ。

5 50

森倉円さん、LAMさんが京都の綿布商「永楽屋」とコラボ🤝
https://t.co/Ht0R99PjVi

1615年に創業の老舗がつくる手ぬぐいをイラスト化、プレゼントキャンペーンも開催🎉

145 995