ポケスペ
少女少年
遊戯王
悪魔のオロロン

0 2

青春立志編 笑

上村純子「1+2=パラダイス」

中西やすひろ「Oh! 透明人間」

遠山光「ハートキャッチいずみちゃん」

柴山薫「ライバル」

小学校の児童館に少年誌が色々と揃えられてて、よく読んでたよ。この頃の少年誌凄い。

0 3


・おにがわら横町三丁目
・好きです鈴木くん
・カードキャプターさくら
・FAIRYTAIL

0 3


スラムダンク
風の谷のナウシカ
ジョジョの奇妙な冒険
名探偵コナン

ジブリとスラムダンクは絵柄の原点

0 3


「3×3EYES」
「さくらの唄」
「極東学園天国」
「羊のうた」

いや、「羊のうた」は作品自体っていうわけじゃなくて、
八重樫。未だに、八重樫が好き。

0 1

真似したりして影響を受けてたのはこのあたりかなー

0 5

一般人なら致死量なくらい
漫画読んでるので
相当悩みましたがこの辺りかな・・・?
( ̄∀ ̄;)

0 11



自分を作り上げたって言うのは、トップ4を決めるって訳じゃないものね

0 9


多分これ
表紙は好きなやつ選んだ
スラムダンクと黒バスは高校でバスケするきっかけ

0 2

BECK
LOVE+DESSIN
西洋骨董洋菓子店
MARS



特に、ひうらさとる先生のLOVE+DESSINは
デザイナーになりたいって思ったキッカケ。

1 6


南国少年パプワくん(柴田亜美)
らんま1/2(高橋留美子)
爆れつハンター(あかほりさとる・臣士れい)
BASTARD!!(萩原一至)

次点は特攻天女(みさき速)・BAD BOYS(田中宏)・RED(村枝賢一)

1 3



おそらく…この辺り…?
そもそも、どちらかといえば、ラノベ読んでたし。
マンガ作品を手にする機会が、元々なかった…
ある程度読み出したの、高校からだ…

0 0



最後ToLOVEるか天上天下で悩んだけど自分ヲタクなんで

0 1


レッドアイズとモン娘は今でも新刊買って追いかけてる

3 10


自分の絵柄に少なからず影響してるのは間違いないと思ってる。

0 3

1.アウターゾーン
2.ドラゴンクエスト〜ダイの大冒険〜
3.密♡リターンズ!
4.名探偵コナン

1 3



どれもすごい漫画だった。
上2段はアツい気持ちにさせてくれ、
下2段は、作画が凄い。
今になっても色あせない名作だと思う。

0 1