//=time() ?>
初代振り返り36話🍀
嵐のなか病気のシェルダーが待つ橋の向こうの街へ薬を届けるサトシ達へ、チャリンコ暴走族の対峙!昔ブイブイいわせてたロケット団のFinePlayも見所です!笑✨
自転車を思い出すカスミと、今回はお腹で丸まっているピカチュウも見所です✨
#君たちとの出会いは全部ちゃんと覚えてる
街中ではリードは短く持ちましょう!
リードは愛犬の自由を奪うための物ではありません。守るための物です🐶✨
小さな犬が自転車や歩行者の視界に入らないことはよくあります。飼い主の手がすぐ届く位置で守ってあげてくださいね!
リードなんか短くても、犬はあなたと一緒に歩けて幸せです。
ロード乗ってるなら早く走れと言われてぴえんな話、出所は知らんけど言うても自転車だし、安全運転で交通ルール守って迷惑をかけぬよう楽しく乗っていれば早く無くて良いし、好きに乗ったらええがな。という漫画を描いているつもりなのでそういうぴえんな思いをしてしまった人にも読んで欲しいね!
こんな感じになりました
イメージとしては、80年代のGIPN(フランス国家警察特殊部隊)
何がしたかったかというと、80年代のマルセイユGIPNの動画にプジョー505が出てきたのを見て、「アオバ自転車店」で有名なプジョーNS40とコラボさせてみたかった、ということ
しかし、出来はご覧の通り…
数週前にジャンプ+で掲載された『こち亀』この回の見開きに描かれてる隅田川に橋架かってる橋、尾竹橋だったんね。
毎週の様に自転車で通ってるのにお化け煙突の跡地がこんな身近にあったなんて知らなかった…(写真4枚目の白い建物の辺りが該当地) https://t.co/lGA6Ap3zwg
今からここに自転車を描かなきゃいけないのですが、難しくて心が折れそうです(;ω;)
前輪を広角レンズ気味に描きたいでth
むずいです(泣)
混乱してます🫤??