ネクタイ塗るときだいたい緑ベースで黄色のライン入れるんだけど紺色ベースに水色も可愛いなってことに気づいた

0 0

【5/4 超閃華 & 5/5 百刀繚乱 四 お品書き・2】
粟田口派イメージバッグチャーム
1枚目→鳴狐(お供狐のもふ付)
2枚目→鯰尾(鯰チャーム付)
3枚目→骨喰(髪色と同じシルバーで統一)
4枚目→一期(水色ベースの華やか系)

0 0

シロツメクサやラナンキュラスを入れこみつつ緑色ベースでいちまい。アウトラインだとわけがわかりませんね!w それはそうと、制服のネクタイっていいよねぇ(←フォーマル系の衣装好き)

8 19

水彩塗り

背景はクリスタの水彩ツールの
にじみ縁水彩筆で緑色ベースに適当に
色を乗せる
その上に発光レイヤーを敷き
不透明水彩筆で水滴を落とす様に
ハイライトを散りばめると
みずみずしさがでる

42 140

イメージカラーの群青色ベースで加工してみました。
推しではないですが海色少女に魅せられてしまいそうですねw



129 83

花陽ちゃん誕生日祝い大遅刻絵の着色ベースが早朝に終えたので投下します。ここから影や細かい着色を始めていきますよ

0 4

あたたかいお言葉をいただいたので、きょうの万里生くん15時回。描いてからしまったと思ったのはこの角度だとほぼモノトーン…シャツがピンクでネクタイがクリーム色ベースに赤と青の縞が入ってたのですが。お髭がなくて髪型がプードルっぽかった!

3 12

何も思いつかなくて筆を動かしてたら、こんな子できました
(●´・ω・`)
茶色ベースに黒でまとめるかんじとか、一昔前の美少女イラストデザインっぽいの好きです

6 14

白光のヴァルーシア6周年おめでとうございまーす!メイン色が白なので使えないから姉弟の髪色ベースで塗ったけど色を逆にすれば良かったんじゃね?と今更ながらに思ったり…

6 13

え…灰色ベースに薄く下地を塗って濃い色を置いて・・・え…えっ?

0 2

もうそうルビン魂&ガウディ魂 ルビンはルビンの壷、ガウディはサグラダファミリアです。ルビンはモノクロチェックでだまし絵風、ガウディは水色ベースに白のファーをつけて青空にそびえるサグラダファミリアのイメージという感じです。

44 47

塗り始め中。最近の髪塗りは単色ベースに白の発光レイヤーでボカシグラデかけてたが、今回は乗算のグレーで厚っこい感じにしてみた。塗りは今だに良く分って無いので、その場のノリで何か決まる。この後もきっと何かノリで色々と進んでいく。

0 0

さきほどのワンドロで描いたアイアンマンのイラストメイキング。
レイヤーは背景+赤色ベース+金色ベース+オーバレイ。ハイライトはほぼ覆い焼きリニアです。。

74 128

でも版権でも青色ベースは使ってるなぁ
驚く程懐かしい
こんな事でもないと過去絵見返さないな

わたしの中では創作も版権も表現したい物があまり変わらないかもしれない

102 454

ツェッドさん色塗り
①水色ベースでテクスチャを乗せた平筆(緑)で全体を塗っていく
②光を3段階設定(狭い範囲ほど透過度を高くする)
③影を2段階設定(通常の陰+イラスト下部に大まかに彩色)

1 21

色ベースと黒ベースで迷って、個人的な趣味で黒ベース。お題は「アウェーユニフォーム(黒ユニ)」でした!配色を考えるの楽しかった(^^)

18 74

肌メイキング
①どこにでもいる靖友線画を用意します。
②ご自身の好きな肌色ベースベタ
③大体をエアブラシで影をつけておく
(ここからは系統合わせる(今回は赤系統の影))
→続き

0 3

色ベースベースまでやった(この時点で手が痛くなり始めているのは内緒)

0 0

ハロウィン的なイラスト、毎日ちょっとずつだケド、着々と進められてうれしい♡
今日は着色ベースまででおしまいにしとこ(ノω・。)

4 2

以前描いたガザBをまたまた加筆。今度はGジェネ登場時の配色ベースで描いてみました。pixivにも上げてます!

1 3