//=time() ?>
厚塗りしこたま苦手ですけど、
メインカラーと影にしたいサブカラーをベタベタ置いてからぼかしツールの色混ぜと伸ばしブラシ使ってペタペタペタペタやって、レイヤー使ってめっちゃ暗い色置いてペタペタやって
めっちゃ明るい色を反対色に置いてペタペタペタペタやると
それっぽくなったデスよ。
進捗
現在顔の影の吟味中
軽く色混ぜるだけでなんかそれっぽく見えるの面白いな
目玉は後でくり抜…塗り加えます。
不機嫌そうな顔が大好きなえるふぃむでした。
(今なら笑顔にできるよ!!
アルシュ水彩紙実験第三弾。
おおかみの昼寝。
ダニエルスミスの分離色を二色混ぜ込んだらにじみでちょうど春っぽくなった。この紙は分離色に適しているのかも。