//=time() ?>
監督・脚本・原作 井上雄彦『THE FIRST SLAM DUNK』を観てきた。
このキャラクターの掘り下げ方は原作者にしか出来ないな。
この宮城リョータのバックボーン知った上で原作読み返したいです。
そして何よりバスケがしたい❗️
絶対全国でバスケットコートに集まるおっさん増えてるだろ笑
そして、楽しみにしてたSLAM DUNKも観てきた!これ漫画読んでなかったら全然分からないのでは…と思ったけど、漫画読んでない人は観ないか…。
胸が熱くなる映画だった!
かわいいなんか厚紙をもらった。
『THE FIRST SLAM DUNK』観てきた
(漫画アニメ未履修)
リアル調の画風でシリアスにバスケやっててすごく楽しめた!
特にキャラ紹介もなく湘北 対 山王 戦が始まるんだけど、みんな魅力的だからどんどん愛着が湧いていく。
音楽もかっこよくてテンション上がったし、終始ワクワクするいい映画でした。
『THE FIRST SLUMDUNK』観てきた。井上雄彦先生の漫画の中に入り込んだような臨場感!あの決戦の躍動と疾走と興奮をこうまで視覚的に共感させられるとは!サウンドもアングルもひたすら「かっけえっっ!!!」でしかなかった。こういうのを体験したいんだよ、漫画をアニメ化するってのはよ!#SLAMDUNK
スラムダンク観てきた。初日レイトだったけど席もかなり埋まって。わたしは面白かった。アニメ全然知らん勢、原作はとりあえず全部読んだけど覚えてない。リアルなバスケのスピード感と生きてる登場人物の息づかいが聞こえて来る映画だった。家にあったから原作読み直すかな。
スラムダンク観てきたー!公開前は色々な意見があったみたいだけど、めっちゃ感動したし、めっちゃ面白かった!ずーっと観たかった映像を、やっと観れた感じ。一番影響受けた作品だから、色んな感情が溢れてきて、冒頭から涙が出てきた。井上先生ありがとうございます!