もう電脳コイル好きすぎだし、でんすけとおやじ可愛すぎだから描いてみたけど、デジタルでもアナログでも色塗りが最強に下手。だけどデジタルのこの厚塗り感嫌いじゃない。

0 2

バレンタイン絵は特に描いていないので、昔描いたバレンタイン絵を上げてみる。   

4 6

私のアニメ好き原点の一つが電脳コイルなんですけど、最近めちゃくちゃ久しぶりに見て思ったのは、モジョってこんなかわいかったっけ

と思って描いたら某すみっこにいるあれみたいになった

1 0

昔描いた年越しメガばあ。「良いお年をじゃ」 

9 26

電脳コイルのファンアート。

6 40

やっぱり眠れなかったのでおえかきしてた。「電脳コイル」から、フミエとヤサコ。

5 21

朝ラフった絵を、結局ラフのまま塗ってきたヽ(°ω°)ノ俺のデンスケ愛が溢れてるな

自分の絵柄で模写ったらアニメのキャラデザの良さがなくなった(゚д゚)でもまぁあるあるだよね



1 23

めっちゃ可愛いでしょ❤️
何年か前に台湾行った時に撮ったものなの😊
私の大好きなアニメ作品『電脳コイル』に出てくるデンスケにそっくりだったんで撮らしてもらったんだよね

0 0

小学生の時漫画で〖PSYREN -サイレン-〗読んでから公衆電話が怖くなって、
アニメで〖電脳コイル〗見てから路地とか霧とか長い廊下が怖くなった思い出😇
知ってる人は共感してくれそうw

3 5

電脳コイル。
何が凄いって、世間はまだ『ネットを捨てろ、家を出ろ』だった時分に、明確に『もし君が何かに触れて心が震えたのならば、それはリアルもバーチャルも等価値だ』と言い切った事なんですよ。
この作品で救われた人は沢山いると思う。
尚この作品の約半年後に『初音ミク』がこの世に出る。

152 343

実際のメガネはここの部分平行なんだけど、絵に起こしたとき見てる人の目と眼鏡の近さを考慮するとここの曲線は同じにならない。
ここをちゃんと表現できるから電脳コイルは生きた線画だったし、デフォルメの中にリアルさがあったんよな🤔

0 4

近未来SFのビジュアルイメージって、みんな、自分が見ているものの延長で語っているからブレードナランナーって言われても、うーん、それもあるけど、「電脳コイル」だって近未来SFとして屈指の出来よ? って話は当然あってしかるべきだと思う。逆にそう囚われてるのは受け取る方じゃない?

1635 3641

👓配信開始👓



きっと、キミにつながっている…
電脳メガネをかけた子供たちを描くSFアドベンチャー🌟

https://t.co/qAegFjQXKX

56 86

これは主人公達中心のやつ(最初の2枚はお気に入りの電脳コイルパロです)
トウトウはてぇてぇ

32 124

電脳コイルより,イサコ様
ちょっと過ぎたけど

1 6