7月12日(日)に香川県・観音寺市で開催予定の『勇者部満開、じゅうさんーっ!』に配置頂きました。【No.1~2】の2スペースとなります。

頒布物は既作のほかに、新作でストレージボックスを予定しております。 予防と消毒を徹底して楽しみましょう!よろしくお願い致します。

 

60 138

香川県偉人三人衆もいじってみた。ポップでかわいく仕上がったでござる。




Picrew「♡ poicon maker ♡」より
https://t.co/DcDVkEt4Ay

1 1

お金になってる!! (@ 象ヶ鼻岩銭形展望台 (琴弾山山頂展望台) in 観音寺市, 香川県) https://t.co/0gIqF102Fy

0 0

『結城友奈は勇者である』
香川県で勇者が活躍します。東郷さんが友奈ちゃんを溺愛したり、犬吠埼姉妹で支えあったり。精霊をフル活用する東郷さんにぜひ感情移入を←

0 2

さん作品には謎解きのような要素があります。多分作者の意図として『気付いてくれるかな?』『たくさん読んでくださいね!』という思いが込められているのだと感じます。『#忍者にんにく丸』であれば剛力めんぞうの妖術讃岐しばり→香川県→丸亀城が!探しながら読んでみて下さいね(p^-^)p

1 21

【香川県de黒子】
とんでもない宿題が課されました、助けてください…w【ラジオ】
https://t.co/EhgdNkwRL9

早めに知れば休みがとれる!
それはそれとして、ポンコツこの宿題は守れそうにない…ムリィw
あつがなついぜ…(´ρ`)






https://t.co/w0E5h0zoB4

0 0

〇芸術島①

香川県にある
島全体で美術作品を
展示されている
直島へいってきました。

島には
美術館が複数密集しており
さらに美術館以外でも
モネが描くような
美しい池や花々。
路上にも展示品が点在
していました。

誘ってくれた
お友達に感謝です。

1 17

知り合いに連れて行ってもらった、香川県高松市兵庫町にある居酒屋さん🏮『寄鳥味鳥』の骨付鳥‼️これはビールに良く合う🍺
気付けば2個目〜、ぺろり😋と
     

0 0

太鼓の達人eスポーツ大会の特記事項
※ただし香川県民を除く

0 1

【✨弊社配給作品 上映情報✨2/2】

「ハローキティトゥインクル☆ムーンライト~CUTErium with SANRIO characters~」
★東京都 ギャラクシティ まるちたいけんドーム
https://t.co/2n2NEXUKg1

「眠れなくなる宇宙のはなし」
★香川県 高松市こども未来館
https://t.co/CEmnr0s22Z

6 6

7月12日(日)
香川県高松市のサンメッセ香川での
「おでかけライブin四国 191」内にて
「東方螺茶会 讃岐の宴 第八季」が開催されます。
(主催:スタジオYOU さま)
https://t.co/IlvACRe2nX

0 1

タマっち先輩にTLの非香川県民勇者部員の皆さんの気持ちを代弁してもらいました

5 31

香川県 エフエム・サン
「weekdayみっくす」にて
『手洗いソング モニカ&フレンズ song by elfin'』がO.A.!

5/27(水) 11:00-12:50
(再放送 当日22:00-23:50)
https://t.co/wJPY5semxe

リスラジ🎧
https://t.co/HaAttoHXwe

CSRA 🎧
https://t.co/OJ7a4yE13N

4 18

見てくださりありがとうございます!!
香川県は行政が運営している地域サイトもとても見やすくできているのですが、ここは、個人が運営しているサイトという事もあり、ローカルで人間味溢れる内容ですてきですよね☺️✨✨
ひけた鰤のたけちゃん笑笑
ゆるキャラ考えるの楽しかったです🐟❤️

0 1

好物は和三盆、しょうゆ豆、そして…香川県民といったら皆さんお分りでしょう、うどんですw
スキルでも
「こんなところにうどんが⁉」(味方攻撃力上昇)
「血で茹でろ」(敵攻撃力減少)があります。
彼女の性格がよく伝わってきますね…「(敵の)血で(うどんを)茹でろ」というパワーワード…w

0 0

かのかさんのスカートのカラフルな玉は、香川県のひなあられ「おいり」がモチーフ。美味しそうですね、全部食べちゃいたいですね(←おいやめろ)
かのかさんの封具は香川伝統の丸亀団扇から由来する「巨大団扇」
これで必殺スキル「ただボコるのみッ!」(複数回の竜巻攻撃)を繰り出します。

0 0

香川県の4コマ漫画を描きました
⚠︎フィクションです

1 2

(再掲)香川県のゲーム依存症対策条例について
大田区議会でも取り上げましたけど、ゲーム利用制限などについて問題を漫画にしました。新刊に収録してます。

353 794