//=time() ?>
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
One of my first drawings in digital
Vs
Actual drawings
2003年~2006年:デジタル
2011年~2021年:アナログ(水彩色鉛筆)
大したものではないですが、便乗してみました。
中学の時の美術の成績は5段階中「1」でした。
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
ハッシュタグ発見したので。。。
今の画力もともかくですが、一年前と比べると本格的に描きはじめてだいぶ画力が上がったと思うので。。。始めてクリスタで描いた蜜摛ちゃんと、今の蜜摛ちゃんです。
◀2016〜2019 … 2021▶
同じキャラ(のつもり)で……
2021入ってから色々吸収して塗りが特に変わった気がします
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
人体の構造については成長しているかもですね✨
骨とか、骨格とかの知識はあったほうがより説得力のある絵を描けます😊
偉そうに言ってるけど…_(:3 」∠)_
←2019 2021→
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
←2019年6月 2021年5月→
毎日ずーっと描いてるわけじゃないから成長するの遅いですが…( -᷄ω-᷅ )💭
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
もうすぐで絵描きになってから1年たちます…!!🥳💓左のやつは初めて描いた時のです…!恥ずい…!!🥺💦💦
まだまだだなぁ…これからも頑張ります…!🔥🔥
2020.6.20→約1年→2021.5.20(最新の)
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
アナログ、デジタルそれぞれどうぞ。
色鉛筆
1枚目、、、2018.7月
2枚目、、、2020.8月
デジタル
3枚目、、、2021.2月
4枚目、、、2021.6月
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
これやってる人沢山居たからやろうと思ったんやけど、どっちも落書きっていう...そして全然成長してない.....、落書きのレベルが少し上がっただけだね!
まぁ!!皆さんはもう上手いですし、もっと成長しますよ!!🥺🥺🥺
左2020年2月かな??
右2021年6月