//=time() ?>
@_NaokiSaito こんにちは!さいとうなおき先生!
いつも動画見させていただいています!
うちの子のきらきらで爽やかな幸希ちゃんで応募します!
採用されなくてもどうか印象にだけでも残していってほしいです(*´ー`*)
@_NaokiSaito さいとう先生、いつも動画拝見しております!
名前は翠理(みどり)ちゃんです
意地悪そうな表情が凄く素敵に描けた女の子です
よろしくお願いします🍀
動画楽しみにしています!!!
@_NaokiSaito さいとう先生はじめまして!
素敵な企画ありがとうございます。
こちらの企画にうちの子の「ディステル」で参加させていただきたいと思います。
ご縁がありましたら幸いでございます。よろしくお願いいたします。
@_NaokiSaito さいとう先生、素敵な企画ありがとうございます
リプさせていただきます!
なぎと申します!主にアイコンや動画用の立ち絵に出来るような可愛いイラストとソシャゲで使えるようなイラストの2種類を描いております!よろしくお願いします!
@_NaokiSaito さいとうなおきさん、素敵な試みありがとうございます!
この場をお借りします。
動物系やファンタジーイラスト・漫画を得意としております!よければ当方のメディア欄もご覧ください。
実績としては、漫画背景・トーンのアシスタント、PBWでの納品、TRPG用表情差分の個人向け納品などがあります。
@_NaokiSaito さいとう なおき先生 リプ欄失礼いたします。優しい雰囲気や動物を描くのが好きです。普段はファンアート中心に本やグッズを作って【ia】【けつうさぎ】という名前で活動しており、お仕事はグッズイラストや挿絵などを募集しております、よろしくおねがいします🌸
https://t.co/6VAZPNed3u
@_NaokiSaito さいとうなおき先生、リプ失礼します🙇♂️
さいとうなおき先生の描かれるうちの娘が見たいのと今後のイラストの参考にしたいのでよろしくお願いします🙏
@_NaokiSaito さいとうなおき先生こんにちは!今回はコズミック・ホラー好きの女の子「不知火紫音」ちゃんを応募させて頂きます。宜しくお願い致します。
@_NaokiSaito さいとうなおき先生、ありがとうございます!
この場をお借りします。
主にオリジナルや二次創作の女の子中心で作成したものはイラスト、ボイロ実況系立ち絵などです。
一応live2Dでオリキャラを動かしたこともあります!
@_NaokiSaito さいとう先生!いつも動画楽しく拝見させていただいてます🙏✨
うちの子シーフちゃんをよければ描いていただけると嬉しいです!
これからも活動応援しております!!🥳
@_NaokiSaito 天使の天子さん
筆が乗らないときに助けてくれた思い入れの強いキャラクターです。
白系の塗り分け練習に生まれたキャラなのですが描くたびに愛着が湧き今では自身になくてはならない半身の存在です。是非さいとうなおき先生に描いていただきたく応募させていただきました。よろしくおねがいいたします
@_NaokiSaito さいとうなおきさん初めまして!
いつも楽しく動画を拝見させていただいております!せっかくなので応募してみたいと思います!
設定の絵が2〜3年前のものになってしまい申し訳ないのですが、「黒種 逸希(クロダネ イツキ)」くんと言います…!スパイの子です…!よろしくお願い致します……!!!🙇♀️🙏
@_NaokiSaito さいとうなおき先生✨うちの子も参加させていただけますと嬉しいです💕キリンとネコのキャラクターを描いてます✨擬人化バージョンでお絵かきしていることもあります(*´∀`*)よろしくお願い致します💕
@_NaokiSaito さいとう先生、いつもお世話になっております。
Twitterのキリ番で誕生した、霧子というキャラです😊
山伏の格好をしている鴉天狗の女の子です✨
よろしくお願いいたします☺️
@_NaokiSaito さいとうなおき先生!いつも楽しく動画拝見しております🙇♂️✨
もしよろしければ、ポートフォリオ作りの際に生まれた「泣き虫ちゃん」をお願いいたします🙏💦
(設定として画像4枚目のように“怒ると赤くなる”というのもあります☺️🌸)
お忙しいと思いますが是非ご縁があれば嬉しいです🥰
@_NaokiSaito 画質が悪すぎたので再リプ失礼します!😭
駆け出しですが、挿絵や一枚絵に使っていただける存在感のあるキャラクターイラスト描きを目指しています!
3ヶ月上達法は本当に効果絶大!
さいとうなおき先生尊敬しています🥰
@_NaokiSaito さいとう先生ありがとうございます!
竹和(ちくわ)と申します。
現在線画の太い力強い絵を描いています。
主に資料をよく見て描き出す目的で二次創作を描いてます。
そして自分の力になっているかどうかを分析する目的で一次創作をしてます。