//=time() ?>
@kawakamiminoru 我が家にアサマチが増え 最初うまくいかなかったんですが3枚目画像を参考に設定→画面表示→Webページの拡大縮小をコントロールをオフにしたらGalaxyのデフォルトブラウザでもイケました
僕が感じる日本美術の問題
・閉塞的で参入障壁が高い
・新人育成のノウハウとビジョンがない
・セカンダリーマーケットが弱く機能していない
・画廊間でのコンセンサスが無く業界全体での協調が出来ていない
・故にマーケット全体が縮小傾向
だから希望がないかと言えば、個人的には希望しかない⤴️
ここに来て下書きをそのまま線画にした(しかも拡大と縮小を繰り返してぼやっとしている線)ことが仇となる。アイライン強化呪文を使った。
とりあえず髪の毛塗るのは苦手。どういう風に生えてどういう束になっているか分からないから。