//=time() ?>
100超えてた
2012年的な描き方の絵と、今度9/22に出る森田季節先生の「若者の黒魔法離れ2巻」で挿絵やったものとの比較(あからさまな宣伝
こうして比べてみると、求められてる情報の質の違いがわかりやすいと思うがどうかしら
スーツで踊る👔ワールドオーダー
リアルカッコいいギニュー特戦隊❤️
2012年頃?🎵Change Your Lifeより
https://t.co/7GQhHEG1UA
#ドラゴンボール超
松岡禎丞さん
誕生日おめでとうございます!!!
2012年からファンになった!つぐつぐの素晴らしい声が好きですよ!(∩˃o˂∩)♡
もちろんこれからも応援してます!!
いつもありがとうございます、松岡さん(´▽`ʃƪ)♡
#松岡禎丞生誕祭2017
【卒業生の活躍】
『松子さんちのきわめくん』第1巻が本日9/15発売!
マンガ領域の2012年卒業生 清水幸詩郎さんの連載漫画です。応援よろしくお願いします!
#COMICポラリス #宝塚大学 #東京メディア芸術学部
https://t.co/xUJPH7AT7S
国民生活センターHPより~ATMを操作しても還付金はもらえません!いわゆる還付金詐欺に関する相談が2012年と2016年を比べると7倍以上に増加!「還付金が戻ってくるからATMへ」は詐欺!心当たりがあっても役所の担当部署に確認の電話をhttps://t.co/kui0ljyrXI
オリジナル絵を発掘した。2012年~2015年あたり。
以前のパソコンが壊れてからは数年描かなくて、
その後、一年に指おるくらい描くようになって、
と考えると、今は描いているほうなのかなと。
ただ、以前の絵柄が未だに思い出せないんだ。
デフォルメ系だったか。リアル系、ではないか。
改めて8周年おめでとうございます🎉お祝い絵の背景はファンになった2012年から描かせていただいた4人の絵でした(・v・*)ずっと大好きです
結局は継続だよね。
2012年当時に自分は下手だからと諦めていたら今のレベルには到達してないし、だからこそまだまだ先が長いことも認識した
続けるって大事。
2012年アタリの絵は細いな。おととしぐらいからどうもキャラの肩幅が広がる癖がついちゃたからたぶんいまかいてもここまで細くはならない。まあ、しばらくしたらまた針みたいに細くなると思う