//=time() ?>
これも2012年作製 本編のクライマックス読み返しながら見開き作業で楽しく描いたラムダデルタとベルンカステルです。セットで一番お気に入りかも 超パーがチョキを出すの熱かったよねぇ
初音ミクさん10回めのお誕生日おめでとうございます✨
2012年にぐらふぃコレクションで描かせて頂いた、ちみミクちゃん!当時とても楽しく描かせて頂きました🎤
#初音ミク生誕10周年
#初音ミク10周年
#8月31日は初音ミクの誕生日
#初音ミク生誕祭2017
私が初音ミクの存在を知ったのは2012年です。
ミクは10周年だけど、ミクと出会って5年だ!!
これからも我々の歌姫(DIVA)であり続けてください。おめでとうございます!
過去絵発掘(2012年)
当時使っていたタブレットが悪かったのか線画に変なエッジが・・・
ファイル名が「クリップ1本勝負」ってなっててちょっと笑った
今日のうちに新しいの描けそうにないので過去絵。キャラソンの「金魚の接吻」が大好きでリメイクしまくったもの。2012年2月→2012年12月→2014年1月。アニメ絶望先生10周年おめでとうございます。
#さよなら絶望先生
#TLに久米田キャラを流す会
【13/20】企画展示後期作品内容その2⇒4.Dear+2012年5月号「飴色パラドックス」扉絵 5.Dear+2015年4月号「ハートの隠れ家」扉絵 6.コミックス「花恋つらね」2巻カバーイラスト
「春なので」は超美麗なアナログカラーでした✨ #夏目イサクfanbotレポ
2012年を除くほか全ての狩猟音楽祭に参加していますが、本当に念願の…念願のナズチ曲を聴く事が出来て、かなり号泣してしまいました。この時ばかりは席が端っこで(周りに迷惑かけずにすんで)良かった… #狩猟音楽祭 #狩猟音楽祭2017
屋上の百合霊さん、サチさん誕生日!2012年は上弦だったので本読むには微妙?でもこの日は二人でお祝いしてただろうから本なんて読んでないか。 #yuritopia