画質 高画質

左が友希の信仰してるマーテル様で右が双子の妹で半身のマトゥータ。マトゥータはすぴかの方の国の8大神

0 1


なのですね。
狼信仰をモチーフにした絵。
三峯神社と、何処かと、七ツ石山。
狼の遠吠えは、「何処にいるの?此処にいるよ」という呼びかけなのだって。

4枚目は、八犬堂ギャラリー八周年に描きました~

38 132

秋穣子と収穫祭を祝った。
「はっぴぃ・はろうぃ~ん♡」
外界で流行っている文句をのたまい、お酒とこの時期限定の信仰が入って大胆になった穣子様がたわわに実った3つのカボチャを魅せてくれた。

1 5

神として扱われてた人間と
神として祀られてた化け蚕と
なにかを神として崇めてる宗教家と
現在も各地で神として祀られ信仰によりその力を手に入れた蛇です

0 1

『あいつとララバイ』楠みちはる〈僕のバイク道・漫画道〉第1回「最初の愛車と初期型信仰」 https://t.co/9w2W1popSZ

少年マガジン1981年第40号から1989年第40号まで連載された『あいつとララバイ』完結30周年を記念し、楠みちはる先生に「ララバイ」の頃を振り返ってもらった(webオートバイより)

4 38

やたら鰹節に縁深い男、故にヤイバ
たぶん武士と鰹節を掛けたのだと思うけど
受験生がカツやらキットカットやらの日本人は古来より駄洒落な言葉によるゲン担ぎが好きだし
ある種の言霊信仰的な意味合いがあると思うの→

1 3

ふつうに一般人で信仰しようと思ったんだけどぼうっとしてたら見るからにだめじゃんってやつ出来た

4 23





ちゃん
くん
さん
さん
ありがとう😊
フォロワー800人こえましたっ!
万垢目指すっフンス( ´ ꒳ ` )=3

推しをはるぞい

0 21

"harvestale"があるのも
「Fの1000枚」があるのも
すべてはtipnem:ねむりん。
年齢も性別も信仰も国境も身分も越えて
応援する気持ちをNEMに乗せて
誰に邪魔されることなく
直接送ることができる魔法は
今もなお新しく
今もなお輝いております。
大きな感謝を込めて。

18 51

真のひじき信仰者はきっとひじきの意味を見失わない……はず←
ちなみにひじき二世くんのイメージとしてはこういう、メーカーで作ったこんな感じ……('ω')頭のうさぎのようなものはこう、ひじきイメージ←

0 0

信仰対象だけど乙女なの
女の子上達したい

2 13


なりたい…誰か…推して…(オヨヨ)
でも私を推すより守矢を信仰してほしいですね(スンッ)

104 229

今月の名声召喚、アダマス様ありがとうございますこれからも信仰します……。これで来月のちびチケは躊躇なくちびポーラちゃん選べる。 

0 0

ベヒモスくん、ぽっちゃりフォームのほうが人気な予感がするんだけど筋肉信仰なのでゴリゴリの逆三角形体系めっちゃ好きなのよねという絵

62 226

オリキャラ描いた!
「筋力ステータス特化のタンク型前衛プリースト。回復魔法は使えない。信仰の力と腕力で全てを解決する」

39 86

今はもう信仰するものもいない巨大石像への参道

191 824

メタル系を倒せるとテンション上がりますよね!ベギラゴンくらいまくっても私は元気です、むしろベギラゴンして下さい。そして会心必中使えるカミュは控えめに言って神です、もはや信仰の対象、拝ませて下さい!

25 105

我が信仰対象向井秀徳生誕の日である
讃えよ向井秀徳
崇めよ向井秀徳
むったんハピバ⭐︎

2 14