//=time() ?>
リクエストではないですが、カウント2.5です。
一応一連のストーリーになってまして、仕切り直しにいいかな、と思ったので描きました。
手を伸ばしてる絵って難しいですね(笑)でも一番の心残りはそこじゃないという・・・。
#キャットファイト
超いまさらだけど旅かえる始めました 名前一瞬つるにしようかと思ったけどさすがに踏みとどまった カエルにツルはないだろ(踏み止まった理由はそこじゃないけど) 結局名前思い浮かばなくてカエルにしてる
目に見えるものよりも、目に見えないもの。
生活の中にいると、私たちは目に見えるものや分かりやすいものを追い求めがち。でも本質はそこじゃない。
心に来る感動、深い心情、自分にしかない感覚、理論で説明できない沢山のなにか。こういったものをいつまでも色褪せることなく大切にしていけたら。
こないだなんかダサいロボットみたいの見たけど、選ばれてないのから逆算するとカトキさん派生のデザイン見すぎてそれ以外をいいと思えなく麻痺してるんじゃないのかなーって思ったの。
もちろんカトキさん派生のはカッコイイけどカッコイイの本質はそこじゃないとこにあると思うの。
5/12(日)のコミティア128に水野リョクウ(@Myok_n)さんと一緒に参加します~!!場所はBホールの【ね12a】!!!
今回のコミティアは逆三角のあそこじゃないから間違えないようにきてね!!間に合えば漫画があります~…たぶん
あとねこずかんの再販があります!!よろしくお願いします! #COMITIA128
天才、狂ってる、などさまざまに好評価されるネルノさんの描き込み。個人的にですが、描き込みがすごすぎると、マッチョ臭が感じられたり、絵の良さがどこにあったのかわからなくなったりしてしまうのですが、ネルノさんのは違うんですよね。この緻密さの発揮先はそこじゃないんだな、と思います。
心を許し始めた頃。
お酒を飲んで上機嫌な虎徹さんがふざけてしてきたことがあった。
そこじゃない。
うとうとしながらそう思ってしまった。
「でこ」
#同題ffTB