まりやすさんの創作漫画「黒鬼」(掲載ページURL:https://t.co/QhrMbUbZnO)の氷咲ちゃんくんさん。凄く描きたかったので勝手に描いてしまいましたが配色等かなり間違っている気がしますすみません。

0 8

【既刊紹介】11/25「コミティア126」頒布作品。現代怪奇譚オムニバス作品第一弾「ひがんおくり」ある地方の町「常露町」には怪異が集まりやすいという。小学五年生の頃、「常露町」に引っ越してきた「私」は不思議な体験をする。これは、「呪い」と「祈り」の物語―――。#COMITIA126

8 3

とりあえず真っ先に目から描き込むとちょっとモチベ高まりやすい気がするよ

4 21

ちなみに、なんでライフル類を剣にしちゃうのかっていうと単純に描くのが面倒なのもあるんですけど、画的に収まりやすいのでそうしてます

487 1329

三人ものを描いてみたけど構図が難しくて、やっぱり二人がおさまりやすいです。
バンビ大好き兄弟△琉夏寄り、おもちのようなぽっちゃり天然天使バンビに、自宅の中ではいつも下着でウロウロしている、だらしない楽ちん男子琉夏。おかん男子琥一。という設定です。

11 72

持ち込み新人さんが長考にはまりやすいって話がバズったので解決案も示しておきます 僕の考える一例です 是非参考にしてください ともかく漫画を楽しむ!

297 648

夫婦や親子の会話を増やす工夫としてオススメなのが、できるだけ”隣に座って”食事をすること!対面で座るよりも、心身の距離が縮まりやすく、自然と会話が増える傾向があるそうです。普段は対面座りが基本のご家庭では、今夜はいつもと違った座り方にしてみては?もちろんスマホと睨めっこはNGで(◎_◎;)

2 24

14,おかっぱくらいの髪型はカールさせてもクセ付けてもストレートでもまとまりやすくて好き。

0 2

気まぐれでお絵描きしてます。趣味は筋トレ。ドーパミン過多、やるぞ!と、しにたい!の落差の激しい人間です。繋がりたい系タグの人にフォローされてもフォロバしない場合があります。心のシャッターが閉まりやすいので、何も!期待!しないで!!

8 36

【体育の日は下半身をよく動かそう!】

体の老廃物は下半身にたまりやすいという特徴があります。

下半身をよく動かすことで便や尿の出もよくなり、新陳代謝も活発になります。

特別な運動をしなくても階段を歩く、大またで歩く、ということを毎日続ければ大丈夫。

さぁ、一歩踏み出そう!

121 540

4回目。DIAMINEのfountain pen inkのCocoa Shimmer。パッケージが可愛くて、多分J.HERBINよりキラキラが溜まりやすい。前回のより明るい茶色!金の微粒子は最後の方に溜まりやすいから、 最後にがっつり塗るといい気がする

0 5

歌マクロスのプレイヤーネーム「香恋」から「香恋withウリエル」に変更しました。IDは40636096。よかったら歌姫友達になってね♥そして、お試し的に一ヶ月パス買ってみたw なるほど、経験値は貯まりやすいので、今の内に荒稼ぎしておこうw

0 0

湖のuma A♀寄りの菫ちゃん。
湖精三姉妹の長女。手のかかる次女や片付けの出来ない上司に頭を悩ませている。ストレスが溜まりやすくすぐ大爆発。

1 5

【描き方ポイント〜色づかい〜】
淡い色を使うときは、4種類程度の色にしましょう。全体的に使う色の種類を少なめにした方が雰囲気がまとまりやすいです。4種類の場合、ベースカラー、メインカラー、サブカラー、アクセントカラーと呼びます。下図では、順に白、青・緑、紫、黄です。《パルミーより》

0 2

創作の「魔力」についての図みたいなもの。

例えるなら
魔力→水の溜まりやすさ

魔法エネルギー→水

魔法→水を波立たせて周囲に影響を与えること・その方法

0 1

研究開発しなきゃだね
資金はブッ飛ぶけど金装備と
強化ユニットは集まりやすいやね
www

0 1

逆に全体の情報量を多くしてシンプルな情報量の部分に目線を集めるという方法もあると思います。乱数の絵がわかりやすいかな 顔以外の部分の明暗の情報量がゴッチャゴチャなので、表情のシンプルな明暗に目が止まりやすいかなと思いながら描きました……🙇😂

60 538

染まりやすい

0 12

「お食事中の方すみません」
たまりやすいコと暮らしていらっしゃる皆さん、頑張りましょう~~。
(山野りんりんさんの「猫まみれライフ」)他1話です。⇒(https://t.co/JCIY1W0pBV)

127 563