//=time() ?>
「ようこそ実力至上主義の教室へ 9」
#よう実 読了
今回は一之瀬の過去について書かれた巻でしたね〜
Aクラスにいいようにやられていた一之瀬を見るのは読んでいて辛かったですが、それを助ける綾小路がかっこよすぎました。
可愛い軽井沢も見れて満足です😊
あと最後のあの挿絵、たまんないです
【Lerche制作アニメベスト10】
①あそびあそばせ
②がっこうぐらし!
③ようこそ実力至上主義の教室へ
④キノの旅 -the Beautiful World-
⑤ハクメイとミコチ
⑥クズの本懐
⑦このはな綺譚
⑧ギヴン
⑨ダンガンロンパ
⑩逆転世界ノ電池少女
ようやく「ようこそ実力至上主義の教室へ-2年生編-」の5巻読めた(4.5巻〜5巻まで随分間が空いてしまった笑)けど、
これ絶っっっっ対にネタバレしちゃいけないやつだ。匂わせも厳禁。
あの流れからあの展開は誰も想像できない。
#よう実 #よう実2 #you_zitsu
#ようこそ実力至上主義の教室へ
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編6 読了
前回の特別試験によってクラスに亀裂が入ってしまい、迎えようとする体育祭。
その中で成長したクラスのメンバーたちやリーダーとしてまた1歩を踏み出した堀北など見ていて嬉しい気持ちになりました。
特に表紙を飾った2人の活躍は凄まじかったです。↓
よう実二年生編1巻読了。
いや、マジで面白いわ。
綾小路凄すぎるし、かっこよすぎる
あと七瀬ちゃんも凄い。
僕は普段全くラノベどころか小説読まないけど、読み耽ってしまった。
まだ読んでない人はマジで読んで欲しい。
#ようこそ実力至上主義の教室へ
#よう実
#ようこそ実力至上主義の教室へ 10巻読了
面白かったです。学校が急遽行うあまりにも理不尽なクラス内投票。今巻は坂柳が大きく動きましたね。また堀北がクラスを率いる者として大きな一歩を踏み出せたと思います。平田がDクラスに配属された理由がわかり納得できる部分もありましたが憔悴する姿は↓
#ようこそ実力至上主義の教室へ 9巻読了
面白かったです。坂柳からの一之瀬への狙い撃ちが行われた今巻。完全無欠の善人といった印象でしたがちゃんと1人の少女だったと感じられました。一之瀬の過去には多少驚きはありましたがこれまで積み上げてきたものまでが嘘とは思っていなかったのでBクラスが↓
【ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編】6 読了
前回の特別試験で影響を受けたクラスの立て直しをしているなかでの体育祭それでも善戦をする堀北クラスはさすがでした。最後の方に綾小路の考え?が書かれていましたが考えていることがやばかったです。
#ようこそ実力至上主義の教室へ 8巻読了
面白かったです。遂に動き出した南雲。いけ好かないやつだなと強く感じました。龍園をヒールとした場合南雲はただの下衆と言った感じですかね。今回の試験では幸村の株がかなり上がりました。初期に比べて大きく成長しているのはわかっていましたが自分の弱さ↓
#ようこそ実力至上主義の教室へ 7.5巻読了
面白かったです。軽井沢が完全にヒロインになりました。このラノキャラ投票で1位取るのも納得のかわいさでしたね。しかし佐倉にあまりにも勝ち目が無さすぎてかわいそう… そして前巻からの龍園ですが嫌な奴だけど憎みきれないなとも思ってしまいました。↓
よう実2年生編6読了!!
怒涛の展開すぎて何度も「嘘やろΣ(゚д゚;)」と叫んでしまいました笑 毎回よう実は驚かされるからやっぱり凄いなと改めて思いましたね。アニメ2期、3期決定しましたしもっとたくさんの人によう実という作品を知って欲しいな〜(長文すみません)#ようこそ実力至上主義の教室へ