エヴァ特集&覇界王ガオガイガーVSベターマンの書き下ろしイラストがあるので今からホビージャパン買いに行こうと思ってたのにホビージャパンの編集者らしきやつが転売ヤーを擁護して結構デケェ炎上になってるのを目にした時の顔やります

4 18

お題箱より「ルネ・カーディフ・獅子王」
スパロボ30にガオガイガーFINALが参戦するとのことで憧れのかかずゆみさんのお声がまたスパロボで聴けるのかしら、楽しみだわ

463 1473

エヴァなら擬似シン化第3+形態、ガオガイガーはゴルディオンハンマー仕様にすれば徳が高そうだし最適なのでは…?🤔グレンラガンは超銀河形態がいいと思う(カッコいいから)

0 1

スパロボ帰還組

ジェネシックガオガイガー
オリジナル・ガオガイガーと言うべき存在で、ソール11遊星主のアンチセーフティプログラム。

スパロボではマジンガー、ゲッター級の攻撃力とプロテクトシェード+ジェネシックオーラの二重バリアを備えた怪物。

0 0

スパロボ30のグリッドマンに出てくる怪獣共が挑まなければいけない自軍最強クラス機体達

・マジンカイザー
・真ゲッタードラゴン
・ジェネシックガオガイガー
・真ドラゴン

怪獣「ごめんなさい、帰らせて下さい」

4機「だが断る」

9 8

夢月ヶ丘(海賊)鎮守府にて
ゼロ(2045年)「事前準備よ。無限の神剣・弐式!」
『インフィニティブレイク!』
無限の神剣・弐式とインフィニティブレイク(効果:どんな敵でも絶対に勝利する)を発動し、敵が現れる準備をする。
明石「ジェネシックガオガイガーの準備、完了だにゃ!」

0 1

初視聴でも楽しめる作品(唐突)✨
ガオファイガーは、OVA「勇者王ガオガイガーFINAL」&TV「勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING」に登場するファイティングメカノイド。 あらゆる脅威から人類を守るため新生したファイティングメカノイド… その名も、勇者王! ガオ・ファイ・ガー!!!

0 1

ガオガイガーのモデリング進捗。
グランドプレッシャー時とキャタピラー展開機構について、シリンダーの本数が半分になった上に質量を無視して伸びるが、ゲーム映像をベースにした変形方法にした。踵側の支柱はぶっちゃけ見えない。

1 0

ざっくり

てかガオガイガーファイナルが公式でYouTubeに上がってて興奮!
全部は無理やけどあれは名作

1 3

勇者王ガオガイガー第5話「赤と青」

0 2

ジェイデッカー、ガオガイガーの組み合わせだと、テイルズオブ、ロイド役の小西克幸さんのデビュー作がボルフォッグ。クラトス役の立木文彦さんのデビュー作がシャドウ丸!! 忍者親子だぜ!!

1 4

ガオガイガーのモデリング進捗。
グランドプレッシャー使用時に展開されるキャタピラー周辺の機構ができた。
ゲーム中の映像そのままだとシリンダーの長さが物理的に無理だったので伸びることに。あとアレンジとして踵辺りから支柱を伸ばした。

3 1

CLAMP関連でロボットの出てくるアニメは、キャラ作監とメカ作監が勇者シリーズと共通しているという法則。しかもジェイデッカーとレイアース同時進行だったという、それがスパロボで見られる!!スーパーCLAMP大戦!!

0 3

【らくがき】ガオガイガーのルネ。FINALと覇界王参戦うれしい~!!

1 0

良く見たらガオガイガー対ベターマンだし。コンパクト以来の参戦だよベターマン

0 1

そこにゴルディーマーグと火麻参謀も加わりかなり濃いメンバーが出来上がる。

3 6

あぁ、大河長官と冴島さんが完成したビルドタイガーを前に意気投合してあの台詞を言ちゃう未来が見えるw
大河&冴島『それは、カッコイイからだ!!』  

42 70

映像化してない覇界王ガオガイガー対ベターマンやるってことはまだ絵も出てないラストのファイナルガオガイガーとゴルディオンアーマーも映像化させるんか!?

4 9

この2作品が参戦するってだけで既にスパロボ30は楽しみ過ぎる!! 映画のルルーシュ軍団って結構GGGのノリなんよね。逆にGGGって組織は人類存亡のためなら用意周到、手段は選ばない、ルルーシュのような組織だぜ!!

0 2