//=time() ?>
#エグゾ・スケルトン の作り方_01
・いちおうスケッチを描いておく!今回は自転車のメットがヒント!
・3DCADって感覚的にモデリングしにくいので、どんな形をまずつくるかとっかかりを決めておく!
・パーツ単位で美しいラインが感じられるまでコネコネする!!
https://t.co/aleY6kzhxW
#wf2019s
実はこの三人の主人公+α(ともひー)には原型になったキャラがいます。こいつらの要素の一部を集めてコネコネしたら、うちのひーちゃん(魔人学園の二次創作版主人公)になるのだッ!とか暴露してみる。
エレイン「ともかく滑ると危ないわ。早くこっちに降りてきなさいよ」
コネコネ「私が滑るわk(ツルッ」
ズコーネリアだ!!ズコーネリアサンタVerだ!!
23時から突貫作業(手抜き)でぎりぎり間に合ったぜフゥ
放送お疲れ様です
ブレガ放送のはずがアイギス放送だった_(:3 」∠)_
カノンちゃんとれました~ とりあえず動画作るの目標にします
#千年戦争アイギス
時を操りそうな実質コネコネも手に入ったので完璧ですね
アカネくんの怪獣造型、全体にはグレースカルピーっぽい素材を使うんだけど、芯にエポパテ風のマテリアルを封入してるっぽい。それをコネコネするときにメンタム使うんじゃないかな。
ふと、猫のフミフミは英語でなんと言うのか…と思いググってみました
英語では「Knead」つまり捏ねるという語があてられているそうです
「Kneading dough(生地を捏ねる)」「Making biscuits(ビスケットを作る)」などフミフミよりコネコネといった感じですね🤤可愛さ…