//=time() ?>
千切れた欠片を拾い集めて 海を描こう
サイボーグ技術や遺伝子工学に関する思想はトランスヒューマニズムと呼ばれているそうです
どちらも進む先には倫理的な問題が否めないので、創作でたまにみる肉体改造により身体1つでネットに接続し網膜に情報が流れる···というのは実現が難しそうですね
『ミミクリー•ガールズ』良かった。
サイボーグ技術が軍事転用されてる近未来で、特殊部隊のおっちゃん達が少女型サイボーグになって大統領嬢の護衛をする話。
可愛いし、架空銃器だけど実在するものに準じてるからリアリティあってアクションも良かったです。あと、可愛かったです
こういうディスプレイ顔のサイボーグボディ欲しい
レトロなピクセルアートと見せつつ曲面ガラスに投影っていう未来的な良さ
メカヘッドって耳(アンテナ)とか目(レンズ)とか可愛いんだけど、可愛すぎるから頭はなるべくぬるんとフラットのになりたい
「009TRIBUTE サイボーグ009オリジナル•アンソロジー」
在庫0でBOOTHに公開しました。頒布開始は1/25午前0時ごろを予定しています。どうぞよろしくお願いいたします。#サイボーグ009 https://t.co/w6ZqNWa5gt
"vertical cylindrical glass tank"にするときちんと容器内に収まってくれやすくなる、けどなぜか後ろ姿が多くなる(破綻した絵も増えたので、要改善)
#AIサイボーグ部
島本和彦先生
サイボーグ009の誰がためにが好きすぎて、アニメ店長で同じポーズをとる(*'ω'*)
(いや、島本先生の指定じゃないかもだけどw)
軍用インプラント娘:プラズマ・ガン
腕部内蔵型プラズマ・ガン:サイバネティクスを搭載。
最大射程50mで、1500㎜の板厚をも溶断する。これに耐えうる人型サイズの軍用サイボーグは存在しない。
高プラズマにより、周囲に強烈なオゾン臭を発生させる。(日差しの強い海岸・ビキニの匂い)👙👙👙
1/25頒布予定の同人誌「009TRIBUTE サイボーグ009オリジナル•アンソロジー」
約1/3を占めるのが2006年アンソロ本に投稿した「雪夜」です。
こちらは同志ファンの二次創作をマンガ化したもので、原作者さまのご意向で今後おそらくウェブで公開することはないんじゃないかと思います。この機会にぜひ! https://t.co/gA7mowtntc
#これ考えた人天才選手権
RE:CYBORGのアルベルト(004)の戦闘シーンでの武器のギミック
#CYBORG009 #サイボーグ009
私の場合、男性のサイボーグを作るときはいつも
1枚目" Sci-fi, A boy in a bodysuit"
今回は服を着てるっぽくしたくて
2枚目 "A boy in a superhero suit"
他にも修飾語に"biomechanical"や"cyberpunk"を入れたりと色々変えると結果が変わって面白いです
#nijijourney
サイボーグになったおばあちゃんの話👵🤖(2/2)
#漫画が読めるハッシュタグ
こんなかんじの今まで描いたショートギャグ漫画たちをまとめたkindle本出しました💨
お疲れの時にクスッとしてもらえたら嬉しいです📕
👇から誰でも無料で全部読めます
https://t.co/UVN1tlW7yG
ヒーロー語り‼️サイボーグ004‼️
シニカルでありながらも情に熱い、たまらなくカッコいい彼‼️
優しすぎるジョーに対するカウンターポジションだけど、それに徹しきれない滲み出る優しさが切なくなるほど素敵‼️
山田さんがベストですが、飛田さんや大川さんも捨てがたい良さがありますね☺️
隈取風メイクはちょっとやりすぎかな
サイボーグアームのチューブを仁王襷風にするのはいい案だと思ったけど
要素を詰め込むのは塩梅が難しい