//=time() ?>
守島の銃差分、トリガーに指をかけてない状態で描いてるから、「ん?」て思ってしまった方もいそう。
持ち方の画像とかいろいろ漁ってたらハンドガンの持ち方に辿り着き見ながら描いたらこうなってた。
本日お借りしたのはグレナさん。健康優良かつ活発な少女で、武器は特殊榴弾を射出可能なオーダーメイドハンドガン「オセロット・リーパー」。雷系魔法の信号で爆発する星光製魔導爆弾を使った戦い方が得意です。
【PFAOS】グレナ&マーク【アステラ】 | ふらんく #pixiv https://t.co/Etek0qbMcI
最近の創作銃だとこの2機種がお気に入り。
一応名前もついている。
1). KB-99(Karbine-Bullpup 1999):自動小銃。コンパクトさを重視しやや大きく角度をつけてマガジンが接続される。
2). PPF-84"Razvedchik":ロシア語で"斥候"の意。フルオートハンドガンだが、各種アタッチメント盛り盛りで運用可
そして「MSについての知識」を十全に活用している。どれもこれも生きて行くために努力して身につけたもので生まれついてのものは何もない。
道具を使いこなしているけど身体能力はこの時代の子どもとそう変わっていない。
武装もハンドガンだ。
#はるころ_応募PR
受理していただけましたぁたやぁあよたま((
まだ受理してもらっただけだけども!もう既に嬉しい限りです😇😇💕ハンドガンとナイフ使います近距離系男子ですよろしくお願い致します😊✨✨
@neguranao ハンドガンは同じレイヤーに配置することができましたが
ダウンロードした刀ではできませんでした。
どうも、データによって仕様が違うってことなんですね、きっと。
クロスレイズのAGE系、DLCだけあって気合いはいってるなぁ
何気にドッズライフルのハンドガン形態拾われたの嬉しいしFXとレギルスのモーションが完璧すぎて震える
#クロスレイズ