//=time() ?>
しきめぐ第5弾(途中)今回は顔から作成(ベース色はグレーです)少しハートのアクセも足しましたw目が大変だった^^;肌の色は健康的に結果としてはなりましたw顔だけ作ってすでに床になりそう_(:З」∠)_
#pixiv の #なっちゃんの夏休み 色塗り開始。賞品のかき氷器、もらうことを目標に頑張り中。とりあえずベース色がなんとかぬれたかな。まだまだぬれていないところもあるし、細かい修正も頑張らないと。
@crab_omelettes 調整した方の暗めの広い範囲での大きな影は残しつつ、髪のベース色を紫色に変更するとよりソフィのイメージに近づくかもと思いました。
言葉だけだと上手く伝わりにくい所もございましたので、少しこちらで整えてみました。②枚目は更に明るめの色でグラデーションかけて夕方の雰囲気を足してます♪
前回と同じノリでの落書き
今回は水彩を使う前にペンでベース色を着色してみた
なんか色が濃くなってしまう様子
エアブラシより塗ってる感がして面白い
絵自体は前回のほうがましだったなー・・・
#SoulCaliburVI #ソウルキャリバー6
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20200730
お題「カチューシャ」
ベース色を置いた所で時間切れしたのでとりあえず上げます
仕上げたらまたアップします
( 'ω')弟とはあんまり似てないねーちゃん。髪の毛のベース色同じだけど、染めてる色が違うからだいぶ雰囲気違う。眼鏡でもかけるかどうかは最後まで悩んだ。
はいっ!というわけで髪のベースと1影2影それぞれを透明度保護で捕まえて彩度全開にしました!タグで求められてる結果はこれかな?というかこの髪色初期のベース色まんまですね…
@Jas_304 見えるかな...?ベース色、影色、濃い影色の3色で大体塗って間にできた色をまた抽出して〜の繰り返しをやって最後に発光レイヤーでベース色をつかってキラキラさせたよ🙋