//=time() ?>
2020-04-19 study 透かし写し 察し描き 二値描 ref こかむも くるみ
メモ:こかむもさんの絵の研究。比率に慣れる練習。元絵から内部造形を想像する練習。鎖骨周りが難しい。肩胴の細さを意識する
https://t.co/YkNqHRCcwf
https://t.co/hTpHPPINFE
https://t.co/jof4gx1atk
https://t.co/dRzGHz7Wzb
【文房具(香港)】
商品名:數碼暴龍03 滑鼠墊
商品の日本語訳名:デジモンテイマーズ マウスパッド
価格: 非売品
発売日:2001年
発売元:NIL
発売国・地域:香港
メモ:香港の漫画雑誌《CO-CO!》の雑誌付録
リンク:
https://t.co/xvVJjlZeDz
#デジモン #Digimon #數碼暴龍
せっかくなのでアニメーション練習その2
どんな感じで表示されるのかテスト✍
メモ:
動作を付けすぎると急に重い(ボーンが関係?)
300フレーム15fpsからさらに圧縮
#ArtofLegends
#TeamfightTactics
メモ: 長谷部イラスト
・少し気高く自信強めな表情で、でも心は主一番って顔?
・服の模様は適当、背景の藤は写真を加工修正、ちょっとうるさい。シンプルめも良き(1枚目)
・胸の紐?がちょっと小さめ?
・書き出しの変色が激しくて苦戦中...(2枚目)
・線画と陰影だけってのも好き(3枚目)
メモ:鼻と口は遠すぎない方が好き、頬を頬らしくするには口の位置を考えながら描く、前髪と後ろ髪の真ん中で分けるとぺたんとした絵にならないで済む、肩幅は耳よりちょっと広いくらいにすると良さげ?頬の線はあったほうが可愛い、埋めすぎず「空白、隙間」がある絵は萌えポイントが高い。
ワードプレス編集中に生まれた各ジャンル絵のサムネ(概念)
メモ:EASELのイラスト一覧のショートタグで、「小サムネ+作品タイプ」を指定する場合。
[new_illust count=-1 type=small work_type=ff-illust]
って感じに、先にサムネサイズ、後ろに作品タイプを記述しないと一覧が出てこない。