//=time() ?>
オシェルモデル作成6日目。
頭部と髪と体のテクスチャ描いた。
柄物のUV仮置き。
まだ描き込んでない。
贅沢に展開している。
あと3日しかない。
UV展開テクスチャ、物理、モーフやってたら、動画作れない。
…今日はここまで。
あきとまん進捗
髪UV展開(といっても房ごとに焼き込み…)と照れ青ざめポリ作ってPMXE側の設定してた。髪のスフィアいるかなぁ…悩む。明日は髪のテクスチャと髪の物理が荒ぶってるのでその辺直したい。それ終わったらモーフかな~
でもどちらかというと今まで顔の横の影がモーフで変形してるのがちょっと気になってたので、センターは今までどおりにして横だけ影ポリで揺らすようにしようかなという実験による結論
PMXエディターとBlenderを行ったり来たりしてます。
作業の効率化ができてないなぁなどと思いつつ、
表情差分を作ろうってことでモーフ設定。
MMDに付属してるミク軍曹を参考に。
ただ、このキャラ、基本的に服で口元が隠れるので、口元映そうとすると脱がさないといけなくなる件。
#Blender
@onigiridojo
いつも素敵なモデルありがとうございます!
須賀 乙莉のモデルを早速ダウンロードしてみたのですが、はぅモーフを使った時の挙動がSSのようになってしまい、正しくないようでしたペコリ(o_ _)o))
とや進捗
今日は顔首耳のテクスチャ描き直し、あと瞳のテクスチャも適当でじわじわだったのでパッキリ系に描き直し。あとLive2Dよく見たら目の影あったので追加してみたけどモーフとの兼ね合いうまくいかなさそうなら消すかも…