//=time() ?>
初心者のための練習時の心得 その① どうやって練習してるのか知りたい人がいたためここ数か月で意識したことまとめぼちぼち描いてきます(本当はもっともっと上達してからこういうの描いて初心者の助けになりたかった
さいとうなおき先生の3か月上達法の2周目を始めました!
お手本絵師様を変えて「他流を学ぶ」という段階のヤツです
まずはこれが1巡目
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す
寝起き一発目で走ったら15.8秒が出たので、やっぱ人って睡眠したほうが上達するんだ!!!と感動したんだけど、そのあと何回か走っても失敗続きで、ようやく15.7秒だった……
応援隊が集まってくれた!ありがとー! #asahaTown
ホイップのフワッとした感じをイメージしました🍓
#スタバ #スターバックス #ストロベリーフラペチーノ
#オリジナルキャラクター #キャラクターデザイン #キャラデザ #イラスト上達
WIP
3か月上達法2周目の1発目は数年前の絵のリメイクでいくことに
お手本の絵師さんに合わせてペンもGペンから、濃淡がつく新しいペンに変えたんだが
コイツを使いこなすのは時間かかりそうね〜
「今ならこう描く」みたいなのを考えるのも楽しいのでリメイクもまだまだやっていきたいなぁ
@GqvpzIU9uoB22r7 描き始めて2ヶ月なんて一部の天才以外はこんなもんですよ
自分の場合、最初の2年位はほぼ独学でやっていて伸び悩みましたが、師匠(さいとうなおき先生)の動画を観るようになってから上達が急激に速くなりましたね
いいねRPコメントほんっっとうにありがとうございます!!
つながってくださった方々よろしくお願いします
前からつながってくれてる皆さんもありがとう〜〜!
いま3か月上達法のための準備をしてて
前回の3か月の時の絵柄でも描いてたのよ
で、髪型がぜんぜん違うことに気づいて描きなおしたのよ