//=time() ?>
昨日の訃報を受けて描きました。
自分の世代で馴染み深い人がまた・・・
寂しくなりますねぇ。
何気にハニー描くの初めてです。
ハニーもアンドロイドなんだから
スパロボに参戦出来る・・・か?
リミットちゃんもギリ行けるかも。
ボルテスVといえば、バルカイザー(同人ソフト版)は、イラスト製作時おおよそボルテスっぽい雰囲気と言われた気がするんですが、自分自身は世代的に通ってきてなかったので、調べつつも絵柄は別に寄せてはなかったです
(キャラデザ原案の絵はもっと70年代風だった気が)
https://t.co/MNAsAoW89o
#追悼
小学生の頃、土曜の授業は半ドンで、家に帰ってお昼ご飯食べながらルパンの再放送を観るのが日常でした。不二子ちゃんで大人の女性の魅力を知り、ハニーにひゃ〜ってなりながら思春期に突入して行った世代です。素敵なお声をありがとうございました。どうか安らかにおやすみ下さいませ。
通算1000回記念映像で流れた「♪.永遠のともだち」。
ー 光を手渡す また次の世代へ ー
(歌詞の一部より引用)
約20年という長い時間(とき)を経て、少女から次世代の少女たちへとバトンを繋ぎ、今もなお続いているプリキュアは本当に素晴らしい✨
6章の内訳
・初めて見る子たちばかりで半分はイラストを描き下ろした✨
・親世代と無関係な子供たちの弱さに震えている。守って守って進んだ結果死者ゼロだが、レベルが貧弱すぎてやばい😇
ここからが本当の戦いみたいだな!?行くぞお前ら!選ばれし者ではない者たちの戦いを見せてやれ!🔥⚔️🔥
みんなから集めた性癖でキャラクターを作りました!たくさんの性癖を送ってくださり、本当にありがとうございました!
数々の戦場を切り抜けた歴戦の女戦士。負傷する度に改造手術を受けたその体はほぼサイボーグ&異形化。今は前線から退き、次の世代の育成に専念している。 https://t.co/fiF6PgWQ9i