//=time() ?>
- 2022年1月5日【小寒】 -
今日は二十四節気【小寒】です。
寒気が増し、冷え冷えする頃とされています。
今日から節分まで(立春の前日まで)を「寒の内」と呼び、
今日を「寒の入り」とも言います。
今年は寒さが厳しく、いつからが寒の入りだったか…とも思いますが…
春はまだまだ先ですね!
1日1かやまさん 1月5日
小寒
「小寒(しょうかん)」は「二十四節気」の一つで第23番目にあたる。
この日から「大寒」に向かい、寒さがより厳しくなっていく。暦の上で寒さが最も厳しくなる時期の前半である。
#かやまの肖像
季節がひとつ進み、今日から冬至です。
二十四節気✒︎22番目 #冬至
七十二候✒︎64番目 #乃東生(なつかれくさしょうず)
夏至と反対に1年中で1番夜が長くなる時で、今日を境に日が長くなるので「太陽の誕生日」とも言われます。
12/22は冬至。
二十四節気の一つで、北半球では太陽が低くなり日照時間が短くなる日ですの。
この日はかぼちゃを食べ、柚子をお風呂に浮かべて入ると風邪をひかないと言う慣わしが江戸時代からありますの。
今朝柚子を買ってきたので、せっかくですから日頃お疲れのラビさんにも入ってもらいますの♪
本日は二十四節気の一つ『冬至』
柚子の強い香りは邪気を払うものとされ この日に柚子湯に入ると風邪を引かぬと言われておる
今宵は柚子湯で温まってみては如何かのぅ?
https://t.co/Z6WAWFf0L0
おはようございます。
本日は12月22日、二十四節気のひとつで一年で日の出から日没までの時間が最も短い、冬至とのことです⛄️
冬至の日、柚子湯に入ると風邪をひかずに冬を越せると言われているそうです🍊
#BIRDSTORY
#シマエナガ #柚子湯
皆さんおは果南ちゃん🌈☀️🐬
今日は一年で最も昼の総時間が短い二十四節気の冬至です!夜はかぼちゃ食べたりゆず湯に入る方もいらっしゃいます、みんな今日もまたよろしくね🐬🐬
#松浦果南
#初リプ大歓迎
#いいねした人全員フォロー
「七十二候」
二十四節気をさらに
「初候」「次候」「末候」の
3つに分けたもの
冬至の初候
🌼乃東生
(なつかれくさしょうず) 12/22頃~
夏枯草(かこそう)が芽を出す頃。
ウツボグサの漢方名。
冬に芽を出し、夏に枯れます。
夏至の初候「乃東枯」と対になっています。
#お山っこげっこ