//=time() ?>
学生の時、旅行に行くのに「非常食」と言ってジャガイモを持って行って重さのあまり後悔した記憶をもとにしたエピソードがコッぺくん第2話です。
https://t.co/2iSJ99g4rr
知らない人もいるかもしれないですが、マンガ家は植物が光合成するみたいに、読者のいいねとコメントで体内で栄養を作っていま
アースデイでしたね。お写真は地球で光合成によって最初に酸素を発生させたとされるシアノバクテリアの死骸を含む岩石、ストロマトライトです。にんげんの時間はまだ短くて、わからないことまだまだあるんだなあ。
朝はやっぱり光合成
Morning photosynthesis
#もちもちアヒル #MochiMochiDucks
すべては勢い!そして忖度!😂
「光合成りょーくん🌱」イラストです。
毎度毎度スミマセン〜m(_ _;)m←色んな方向に向かって焼き土下座。
https://t.co/b5o6th9yH2
#ソーシズ #sources #加賀谷綾太郎
今日のお絵かき!メェークル!( ˘ω˘)
序盤で登場するくさタイプのポケモン!人間と最初に暮らし始めたと言われるポケモンで、荷物や人を運んだりできるのだ。エサがなくとも、背中の草で光合成をしてエネルギーを補給できる。我々人間にも欲しい機能よ……。推しと光と水だけを吸収して生きていたい。
シアノさんの数億年前の姿、エンシェントエンプレスのラフ
チラロイドローブで光合成とか氷と熱の両方属性とか足元はストロマトライトとか色々で
光合成を生み出した王女みたいな感じのイメージ
一応カードのは服装を現代に合わせてきてる感じなイメージと忘備録
#シアノバクテリア
〜ロボトミー
ネツァク
なんだこの子、かわいい、
可愛すぎて、葉緑体を持っちゃうわ、、、そしてもう目がすごいから凝視するともう光合成しちゃいそうになる