//=time() ?>
薫さんエンド迎えました〜✨
薫さんみたいな女性大好き!!
年上のお姉さんらしく主人公を翻弄しつつも、たまに可愛い一面も見せてくれるとか、もうたまんねぇよ!!
( 'ω')つ□(机バンバン!)
告白シーンではやはり感動の涙がぽろりと…(´^ω^`)
北へ。の恋愛模様が美し過ぎて尊い…。
#北へ。
そういえば、昨年は元旦以外にもターニャ(『北へ。』というゲームに出てくるターニャ・リピンスキーという名前の女の子)の絵を上げた珍しい年でした(笑)
フロランパーティーモード全部俺を始めた
開始直後に北へ直行するとろくなことになりませんね…緑オーガとか緑魔法使いみたいな目に見える強敵はいないものの、ステージ「2」の茶オーガ(ファイア122+ストレングス)が普通に出てくるので初期手札のアイス1とファイア1じゃ太刀打ちできない
楽曲編'20BEST5
●『瑠璃色の地球』by 松田聖子
●『わたしは部屋充』by のん
●『未熟な夜想』 by 浦上想起
●『日本列島やり直し音頭二〇二〇』by 切腹ピストルズと向井秀徳と小泉今日子とマヒトゥ・ ザ・ピーポーとILL-BOSSTINOと伊藤雄和
●『北へ向かう』by 寺尾沙穂
無事に琴梨ちゃんエンド迎えました!
なんかもう、、うわーーいいなぁぁ(感涙)って感じでした(語彙力)
琴梨ちゃんに大好きって言ってもらえたところで、感動のあまり泣いてしまいましたww(´^ω^`)めっちゃ涙もろいわい…
こんなに純粋で透き通った恋愛がしてみたいもんだぜ!(無理)
#北へ。
#にっしーぷれいんぐ 北へ。Christmas Version/Four Seasons[春野琴梨(千葉妙子),愛田めぐみ(大谷育江),里中梢(豊口めぐみ),川原鮎(広橋佳似)]/「北へ。」CHRISTMAS MINI ALBUM [作詞:広井王子作曲・編曲:池毅][(HUDSON,Red Entertainment)北へ。White Illumination OPアレンジ]
エアコミケ申し込みました。サークルはいつものですが、メインは羅小黒戦記で+いつもの北へ。です。
今回出さないと機会がなさそうだったので・・・
急に思い立ったのでカットが簡単なのでもうしわけない。というか線の少ない絵って誤魔化し効かなくて難しいですね
「北へ。〜Diamond Dust Drops〜」10、11話。作品タイトルにもなっているダイヤモンド・ダストの回。贈り物の所で涙腺崩壊。あえて悲しいシーンは描かず、父の教えによって開かれた明理と黒川の前向きな未来に繋げた終わり方もいい。脚本はあの佐藤卓哉さんでした。
「北へ。〜Diamond Dust Drops〜」5,6話札幌編。いい映画を撮る事しか見えなくなり周りとの摩擦が生じて最後は恋人までをも失ってしまった大学のシネマ研究会の女性の物語。大切なものに気づいた時は手遅れだったというさまが描かれていた。花田十輝さん脚本。初期の能登麻美子さんの演技もいい。
11月27日はターニャの誕生日でした。遅れちゃったけど、おめでとう!!
オルゴール本体が届いてから1年・・ようやくターニャ《北へ。》オルゴールも完成です。
#北へ。 #ターニャ・リピンスキー
今回の奉納絵、北へ。15周年の時に思い立って描いたのと意図して同じテーマでやってみました。もう6年前?
当時はこれが自分の精いっぱいでしたが……果たして自分は成長できているのか……。なんだか昔の奴もこれはこれでとも思うし、よーわからんですねw