//=time() ?>
サマウォの仮ケンジ
古代人
グラハム・エーカー
あとわりとFCのみんな( ◜௰◝ )
もうFCメン皆やればいい…と思うけど、めんどかったらスルーでも可b
きてやん( @ff14kitten )
ナタルさん( @Natarle0805 )
ヒサさん( @hixa_13 )
タケスさん( @Takesu84340030 )
#推しを答えて4人指名するリレー
ベントギルス人魚ちゃんは封印されし地下世界に住まう古代人魚族だ。心臓は管の先にありそれを傷つけられない限り死なない。お腹の裂け目は摂取したものの色に反映される。
カルニオディスクス人魚ちゃんは封印されし地下世界に住まう古代人魚族だ。普段本体は地中にあり食事や移動する時だけ姿をあらわす。争いを好まない温厚な性格だが体にひっつく謎の赤い生物はまわりが引くほどにちぎって投げ狂う。
イナリア人魚ちゃんは封印されし地下世界に住まう古代人魚族だ。子供達にまざる赤い謎の生物を拾い上げちぎって投げくりまわし趣味のアクセサリー作りの素材として小箱にしまうが謎の赤い生物は生命力が強いのでそんなことでは死なず小箱で回復をはかり隙をつき逃げる。
古代人の貞操観念ガバガバでどこでも気にせずちゅっちゅしてそうなとこ大好き…♥(再掲)
あとラシュくんが雑にファラオを扱ったりするとヨシ!!!はっぴーらしゅおじ!!!!
#エアプチ前にラシュオジのここが好きだと叫ぶ
ハオッティア人魚ちゃんは封印されし地下世界に住まう古代人魚族だ。1日のほとんどを寝て過ごし体内にかかった生物を溶かして摂取する。溶けないものは鬼の形相でちぎって投げくりまわす。
古代人機といえばこの石造りに見えるのに軟質に動く謎の砲身
触手が飛び出る際も様になる様にパーツを分けて可動軸を仕込んでます。
下の文様は「走行」と「攻撃」を二段階に分けた様な並びにして
南米壁画風の凹凸を追加。この辺は独自解釈でしたが承諾頂けました。
【地中から現れる 謎のアイツ】
こちらも原作関連を製作、劇中の戦闘シーンで使用された古代人機も
モデリングから線画に起こしてます、全体像はCG線画を出力した後
細かな傷や砲塔から伸びる触手を描き足してます
#ジンキ・リザレクション
友人が、
このまんじぅ古代人
(私はファットダエウスキャットと呼んでる)
サークルのマスコットキャラが好きだと言ってくれる⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 嬉しい
私もすき💕まんじぅ古代人(笑)
エオカフェコン、ジャイアントビーバーコロッケ入賞ありがとうございます…!折角だから不採用だったけどお気に入りだったの供養に置いとくね…個人的に古代人まんは結構お気に入りだったんだけどな・3・
★26日からPUR++たぬこさん新登場★
「わー!なんだこの力は!この力があればどんな相手だって化かせちゃうよ~!」
CVは五十嵐裕美さん、イラストはうちゃコさんです♡
古代人と協力し、強大な力を手に入れたたぬこさんε(⑅ˊᵕˋ⑅)з゙
たぬきの軍隊を率いてます!
#ウチ姫