萩を見に行きました 萩は花が小さくすぐ風に揺れてブレるので私の腕ではちっとも写真映えしない…現地の美しさを脳直で伝えたい。境内いっぱいに咲きこぼれて本当にきれいだった。

0 2

ハンドメイドマーケット出展 INFO💋

🍀森の手づくり市
10月20日(日)10:00-16:00
@下鴨神社境内

トルコの伝統的レース編みの『オヤ』たちとお待ちしています🥳❤️

https://t.co/ewbHCDmIRt

4 14

ご朱印の話が出ましたのでどんどん進めて境内の方にいかないと(^^♪
K-⑯A鹿島明神社下公園道路より柵越し
身長足りなくて柵の上から撮れませんでした(笑)
残念ながら鉄棒は現実にはありませんし、すべり台の位置も違っています。
 

1 15

大変遅くなりましたが、DJのラインナップも発表しました!なんと、思い出野郎Aチームマコイチさんが緊急参戦、 編集長のyusuke saint laurent と、サブステもやばいラインナップでお届けします^_^
境内はフリー、本堂当日券あり!もう来て下さい!

https://t.co/xXnMzYlz44

8 9

八渡温泉郷へ来た蛙は、まず温泉に入る前に蛙湯宮(あゆのみや)神社へ参拝する。
そして湯巡りを終えたら、もう一度参拝して蛙たちは帰路につく。
境内には「夫婦豊年蝦像」と「ヨシロウ像」があり、この方々は八渡温泉誕生に深く関わったとされている。
[3246番目]

9 42

歌鈴ちゃんが神社で境内の掃除してたら、参拝客が殺到しそう。

1 7

秋風に耳をすませると、祭囃子が聞こえてくる。行きつく先──多魔坂神社で待っているのは不思議なお祭り。小さな人魚たちが泳ぐ人魚すくい屋。夕焼けをお菓子にした夕焼き屋。そんなバカなと思わずに、さあ、祭囃子のするほうへ。境内あたりで落ち合うことにいたしましょう。
https://t.co/kdSCSg1bel

7 29

熱田神宮で次郎太刀を見に行きました🙌とても大きくて長い!あと境内を歩き回ってたんだけど、緑が多く雰囲気が落ち着いてて良かった。🌿

0 0

華扇「霊夢、境内借りるわよ! サイン会まであと一週間、どんなキャラでもどんなシチュエーションでも描けるように猛練習よ!」霊夢「あー、あんたのサイン会じゃ、ないんだけど…」

あずまあや先生東方茨歌仙完結記念サイン会おめでとうございます。ԅ( ˘ω˘ԅ)

56 123

私が夜の帰り道で一休みする駅前の神社があるのだけど、境内の入り口には必ず猫が2-3匹いる。

時々家族連れやカップルが猫に対して触ろうとしたり、餌をあげようとしたりするのを見掛けるが、猫達はまず興味を示さない。

今日来てみたらパン屑が大量に入り口に落ちてた。
なんかやだなぁ..

0 0

〜9月の京都での出展予定〜

▲9/22 上賀茂手づくり市 in 上賀茂神社・境内
※ブース番号【K'】

▲9/29 森の手づくり市 in 下鴨神社・糺ノ森
※ブース番号【137】

今月は上賀茂さんと下鴨さんの賀茂社での出展です🌲
新作試行錯誤中です〜!皆さま、お出かけがてらにぜひお越しくださいませ♪

3 17

ハンドメイドマーケット出展 INFO💋

🍀上賀茂手づくり市
9月22日(日)9:90-16:00
@上賀茂神社境内

🍀クラフトマルシェ
9月28日(土) 9:00-16:00
@京都府立植物園

トルコの伝統的レース編みの『オヤ』たちとお待ちしています🥳❤️

https://t.co/Nez3hv7R2d

8 29

春から評判が良かった翠ちゃんの桜もち缶バッジが本日出来上がりました✨
美味しそうに境内で一心寺の桜もちを食べる翠ちゃんです✨
お寺の方で200円で販売してます💕

4 65

今日は朝から境内の池を掃除しました!
そのあと御朱印帳の生地を見に行きました🎑
また御朱印帳製作担当さんと半分こして製作します☺️



11 201

「素敵な夏休み」:さっちゃん
夏の最後の思い出にみんなで境内から花火を眺めます。
9月も頑張って行きましょう!
萃香のビールでけぇ!!

1 2

京都二条城前の神泉苑に行って来ました。アヒルが境内を自由に歩いているのはここだけ。

5 38

境内油が極悪人みたいだけど、最凶は澪様

3 6

慶雲寺裏古墳 桜井市
以前「石棺仏」は載せたのに古墳自体を忘れていた・・・
こういうのがあるから、お寺や神社に行くと、境内くまなく回って古墳を探してしまう。
本当に寺の本堂の「裏」にあるので、檀家さんも存在を知らないのでは?

4 22