CoC【辜月のN】
作者様:犬点書店様

2021/11/28
KP:カラシマ
HO1 禍:清水 美波/さく
HO2 箱:伊佐家 麻綾/うしま

両 生 還

他に言うことはない…というくらい今安堵感がすごいです
KPのカラシマさん、相方の麻綾、観戦のみんな本当に長時間ありがとうございました…聖地巡礼しに行きます…

4 9

戦士のジョブクエ(LV60)が終わりました☺️
風脈集めが思ったよりめんどくさくなくて安堵してます🥱
てっきり龍が如くのロッカーの鍵みたいなことをしないといけんのかと思ってて😂
いやーFF14楽しいわ🤭✨

0 18

鬼滅・無限列車。
劇場版・テレビアニメ版とも終わりました。
至高の領域を走破した無限列車がついに終着駅に…。
寂しさのなかに一抹の安堵感を覚えます。
本当にお疲れ様… 最高の乗車体験でした。

0 0

全部、全部終えてきました…!!!めちゃ考えてめちゃ悩んでめちゃ時間を頂いて皆で帰ってきました…!よかった〜〜〜〜〜!!!という安堵の気持ちと達成感に満ち溢れています…感情…ありがとう…好きだ…このシナリオ…
KPPLの皆さん長時間お付き合いいただき有り難うございました〜〜〜〜!!!!

2 4

いい夫婦の日に上げたかったヤツ。冬コミ新刊狡宜本【夜に生きる獣たち】本文より。
早朝。出島の小さな海岸をダイムと歩く。外務省本庁舎を背に、昨夜のキツい任務の事は忘れ、互いの穏やかな顔に安堵する。2人でダイムのリードを握れば、主人の幸せそうな様子に、ダイムも喜ぶ…

45 158

Bチームの皆様参加させて頂きありがとうございました!
絵が死ぬほどへったくそな俺が入っているのに勝てた事に、安堵と喜びを感じています!
軍曹のこのイラストをヘッダーに使いたいのですが、かまいませんか?


0 9

背景がご実家らしいということに私は安堵した

0 0

新しいモニタースピーカーを注文しましたの図!

ブラックフライデーに向け、半年悩んで色々ガマンしてようやく買えました。安堵・・・😂
来週届くので超楽しみ。これでMix関連が少しでも上達できたらいいな。

0 4

『アイス・ロード』
単刀直入、描くべき事はしっかり描き、ハラハラ→安堵→ハラハラと飽きさせない&テンポ良き展開、人物像も立体的と、脚本家志望がお手本にしたくなるそつなきシナリオ。
兄弟は『グッド・タイム』を思い出したり。
L・ニーソンの困った顔→怒り顔への変化好き。サクッと楽しめた☺️

0 5

手に届く距離に互いの存在を確認して安堵すればいいじゃない…

4 48

が今期再放送されて嬉しい
高校3年のあの冬の寒々しさ、まばらな教室、人生の節目を迎えつつある緊張感と妙な安堵感、そして想いの交錯とすれ違い
この作品は僅か数か月を描いただけだが大好きな作品
特に小宮が好き。そして届かないんだけど写真部のオタ達の密かな恋慕も良い

1 2

めっちゃ寝ました。
おそようございます☀️

とりあえず休日で良かったと安堵…。

昼飯(朝飯)食ってきます

0 9

第3週
展開はやくて小気味良い

ひとまずハッピーな感じで
終わって安堵してます😊😆

46 319

【ぴくカゲ天】安堵に懐疑 - チヨ - pixiv
https://t.co/fUW1baxEmM
西杜「ところで初対面の人にフルネームで名前教えるのはあんまり良くないと思うよ。世の中には悪用する危ない人もいるからね…」

2 6

なんかちょっと“まだ2年か”って安堵感がある。
未だにプレイ中の現役ゲームです✨
イラストは1番最初にマスターランクに到達した懐かしのうちのパーティ

170 823

2巻が出たので1巻読み返してから2巻読了
甘い甘い甘い切ない苦しい安堵甘い
と感情揺すられまくった
白兎ーーーそこは気付けよーと何度思ったことか・・・瑛二さんに感情移入しちゃったよホント
あと熊兄のその後とか古賀くんとか気になる

0 1

HGUCサイコガンダム

コレは先日の再販で店頭予約が出来たので何とか買えそうと安堵してたら〜まさかの入荷無しで入手出来ず…
(;´Д`)
思えばココからが今の一般家電屋への流通が滞りだした瞬間でしたね… 
_(┐「ε:)_

0 1

今日は娘が…!!!
すこ投げてくれた…!!!

ね↑こ↓さんありがとー!!!

2次会と称して枠あけてもらったので、娘の立ち絵みてくださいw
実装して安堵しております(*´σω・、)ホロリ

全身でみるとセクシーなのよ…要チェック|*゚ノロ゚)ヒソヒソ…

0 9


最終巻。(T ^ T)💐
何十回と読んでいても涙腺崩壊😭衝撃からの切なさと安堵からの幸福感。最高の詰め合わせ✨✨
最後まで じれキュンをありがとうございました✨✨💐
大好きな作品です✨✨😇

0 9

とっても素敵な時間でした。

聴こえるよ鐘の音が(計3回)

最後の楽曲は昭和のアイドルを彷彿させ、
ちゃんとマイクを持って帰ってくれたこに安堵しました。

28 116