//=time() ?>
537絵用に最初に描いた背景。
パース定規とか使わずに気にしないでザクザクと塗って描きました。AIイラストみたいな雰囲気になったような。
今回のキャラには合わないので、いつか他で使えたらいいかなぁと思ったり。
白い銀河はDLブラシを使わせていただいてます。
( ᷇ω ᷆ )実は全身出来てるんです😌ふふふのふ
レイヤー分け鬼です🥳
反転定規とマスクという技術を知りました。今更。
あとは投げます(っ'ヮ')╮ポイ
あのさあwww今までSAI、〇とか直線かけないとおもっててwwwwwwww
丸描くときでっかいブラシで〇塗って、中央を消しゴムで削ったり、直線描くときは縦長に選択してブラシで塗って細さ調整してたんだけど定規wwwあるやんwwwwww今見つけたwwww
わかる?wwこうやってたww
タイムラプスです。線ツールと対称定規を使うことで剣が描きやすいことを知ったよ。超便利!w
話は違うが、ドラクエ3の冒険の書が消えた時ほどの消失感はこの歳までにも数回しか味わってないと思ってるよ?リセット連打すると復活するとかなんとかいう裏技(多分嘘)にすがったりしたもんよ。
なんのこっちゃだと思うんですけど、左がパース定規にそのまま沿って引いた線で、なんかすごく斜めっている気がして目分量で引いたのが右なんだけど脳がバグって私もなんのこっちゃです