画質 高画質


素敵タグお借りします。マルノコ君寄りの工具箱推しでございます。
絵のようなものを作ったりはたまた実体化(?)させたり…。
いいねRTで気になった方々を無言フォローでお迎えいたします。

29 26

1.本名

「蘭」
読みは「らん」。

人間じゃない(絵が実体化した存在)なので名字はないんだけど…
あえてつけるなら「三原 蘭」(みはら らん)になるんじゃないかなぁ…?

0 1

仏教の五大 お師匠📿

弟子達の要素を当てはめた後に残った要素が「空」でして
仏教の空=実体のないもの・空虚の意を思い出してイヤアァァァとなりました

1 4

【キャラクター】マジョーラ
絵本に登場した魔女が実体化した姿。世界中のリンゴを毒リンゴに変えようとしている。杖や口からビームを放ち、そのビームに当たった者はリンゴの姿にされてしまう。体はストローこうもりの集合体。

3 7

アオハライド/咲坂伊緒
咲坂先生が実体験も入ってるとコメントしてたように本当にありそうな恋のお話がたくさん詰まった漫画でした😌✨
特に序盤の双葉ちゃんの友達関係とかはあるあるなのでは…?
そして、次作のふらふらも読みたくなる…笑

0 2

  

積んであるサザビーの改造プラン。モーターヘッド「サイレン」のイメージでグレー系のカラーリング、実体剣を持たせて、頭には長いツノをつけて、フェイスはHMアトール風のドクロ顔に・・・というイメージだけは持っている。ドクロ顔はやってみたいポイント。

0 5

明日7日(水)は でちぇんちぇんさん()の怪談おはなし会ヘ( ᐛ ヘ)19時から!10日(土)はばり怖いvol.6!こちらは17時半から!どちらも実体験のこわい話と占いするよ(*ゝω・*)ノ遊びに来てね★よろしくお願いいたします[¬º-°]¬

2 10

ある時はAmyのバンドボーカル、またある時は82刑のダンサー、しかしてその実体はソロアイドルのてのひらえる!という訳でキューティーハニーを連想したけど、むしろ用途に合わせて変形するゲッターロボだな(強い)←後で怒られる🤖

0 8

ハチ太郎くんを実体化したくて。。

どうしても実物がほしくて
自分で作ってしまいました笑笑

器用かもしれない

SYRUP祭に持って行きたいな





170 1845

戦うのが大好きなキョンシー少女。乗組員の中では珍しく実体があったりなかったりするので戦闘員として船に乗っている。しかし幽霊船で戦闘が発生することはほとんど無いため、みんなと仲良く世界中を旅している元気な女の子状態。お札はとうの昔に捨てたらしい。

0 4

ヴァンパイアの女性。大人しく良識的な為乗組員みんなから慕われている。たまにグロテスクなことを言うので怒らせてはいけない人としても認識されているが、本人は至って穏やかな性格。ヴァンパイアの正体を知りたくて幽霊船に乗った。太陽の光は苦手らしいが、実体がないので我慢はできるようだ

0 3

人を馬鹿にしたような態度を取る少女。幽霊になる前の記憶はあまりないが、身体中ツギハギだらけなのでフランケンシュタインの娘と面白半分で名乗って、さまざまな発明や実験をしている。フリルの多い洋服に炎が引火すると思いきや、そんなことは一度も起こったことがない。何故なら実体がないからだ。

0 3

今日のブログを更新しました♪

【実体験漫画アート】今ここを生きることの大切さを実感した奇妙な体験談~前編

https://t.co/XSn7n1BYpL

0 0

🦋イベント参加🦋
/
🧭ま18a「11PK」

PUSH & REVIEWにて当サークルの作品を
2作品とも推していただけました! 感謝です!

👉https://t.co/yTDGYEvpA4

ゴシックSF小説「#DYRA」
実体験エッセイ「#修羅の昼下がり」

どちらもメチャクチャ面白いです!

7 8

20220831-2
開設14か月目のピックアップ。
趣向を変えたりしながら描き続けています。
中には実体験のない分野の絵もありますが、その道の方の心にグッと響けばいいなあなどと……

          

0 21

9月の満月の夜、月が空の一番高くまでのぼりタシルの街の上に輝いた時、月のおばさんは光の糸を投げ下ろし影たちを起こします。「さあ年に一度の影たちのお祭りチビクロパーティだよ!」影たちは実体を離れて自由に動き回ります。でも朝までに影がもどってこないと大変なことに…

6 92

エイヴァ・スター/ゴースト

量子フェージング能力を持つ元シールド工作員。
実体を保てなくなった彼女は量子世界からエネルギーを引き出すためにピムから研究所を奪取しようとした。
スコットとホープに敗北したが、ジャネットがエネルギーを彼女に与えた事で能力が安定した後、姿を消した。

4 31

属性というか、特徴がてんこ盛り過ぎて記憶できない。
まるで認識阻害を受けているみたいではないか!?

というわけで、実体を解明するべく描いてみた。

0 2

8月は考古実測図の3Dモデル化に集中して取り組みました。実体は失敗だらけのBlender作業です。その様子を向学のためにメモしました。
https://t.co/z5athudSG8

0 13

※3日(土)必着!
【賞品 商品券20万円分/実体験をもとにした「小さな助け合い」(800字以上1,200字以内)/個人による応募に限る】
一般社団法人 全国信用組合中央協会
第13回 懸賞作文
「小さな助け合いの物語賞」作品募集
https://t.co/NFEmiGA8cT

0 1