//=time() ?>
3 奇聖烏
榛名の霊鳥。#群馬妖怪百選 (霊鳥・榛名山)榛名山の神域に棲む三奇鳥の一種。つがいの霊鳥。よそ者を寄せ付けず、子が生まれてもすぐに離
し常に二羽でいるという。農耕鎮護の使者。一説によるとこの二羽は八咫烏の子孫であり、そこから榛名山の八咫烏信仰につながっているとのこと。
【告知】現在発売中のウィングス10月号に『ひとかみカフェ』第4話載ってます。山の神様たちとカフェやってるお話。めんどくさい新キャラ出ました。よろしくお願いします!!
♪( ´▽`)8月11日は山の日。山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する国民の祝日。なので、山に登ったら『やっまー!』って叫んでみましょう。山の神様からツッコミやまびこがあるかもしれません〜
#山の日
#LINEスタンプ 見てね↓
https://t.co/3Emusd9nED
毎朝5時半に東に向かい祝詞を上げています。
今朝は、沢山の神様雲から美しい空を見せて頂きました。
この雲は滅多に見れません。
前回は出雲に行く朝に現れました。
ああ、また出雲にいきたい。
@F_PofBs__k この度、棚萩さん( @tnhg2715 )宅のサンベさんと大アゴがご縁を結ぶこととなりました!”メト(山の神様)”という名前をつけてもらいました。食べちゃいたい
サンベさん( https://t.co/OGtEgPNc9i )
#花葬_縁結び報告
神流川の女神、野栗 髪奈(のぐり かんな)
三途川の奪衣婆、聖塚 姥子(しょうづか うばこ)
穴地獄の山の神、元山 六合(もとやま くに)
広瀬川の乙姫、龍神宮"乙姫"宮子 (りゅうじんぐう おとひめ みやこ)
そろって群馬の川の四女神!
今後もちょこちょこ描きたい所です。