創作設定二つ目!
キャラと世界観の設定を同時に考えていくスタイル…!

形にするの大事だな〜、としみじみ思いながら描いてます。

13 117

気ままに1日1デザインしようと思い立ったので
初日🙌

気に入ったのが描けたら形にする

0 2


枚数少ないけど描きたいものは描けたからいいや!!
妄想を形にするの楽しいたのしい('ω'✌︎)

0 7

パイ、カボチャの形にするか、ニシンのパイの形にするか、悩んでいる

0 1

というわけで、🦅さんハロウィン描けたぜー!!
いつもながら雑いけど😇形にすることが大事かなと😇

0 14

今年の7月にクロッキー帳にベタ×月下美人のドローイングを4つ描いて、8月にクレヨンと色鉛筆でダンボールにチューリップの組み合わせ描いて、下書きにやたら力を入れ、本作品として10月に完成。
一つ形にするのに3ヶ月かかった。
効率悪すぎ、とか色々思うことはあるけど納得してる。

5 39

まだまだツッコミどころ満載のアイデアだけど少し直してみました。実現可能な形にするのは、どっかのえらい人ってことでw 誰か拾ってくださいー。




2 3

十二支「寅」
桃華(とうか)

身長167cm
男女問わず誘惑、幻術で意識混濁させた後に暗示で操り人形にする。
彼女が作り出した幻内で受けたダメージの全て現実にも反映される。
接近戦を好まないが体術が得意で、武器は寸鉄を使う。
人になりすまして男を誑かし、人間界の情報収集をしている。

1 9

<透明感の出し方>
髪の毛にこだわろう

といいつつ割と簡略化した描き方ですみませんw
髪は地色、ハイライト、影が基本ですが更に複雑な色構成や形にすると絵的にも映えが上がります。
表現方法は画風次第。
ポイントは細かく一本一本描く勢いはやめること。ざっくり描いてから描きこむこと。

1 37

昨日のソードワールド配信中に
さくっと書いたNPCだが中々にかわいいと自負してる
とりあえず形にするの優先にしたから
線とか塗りは適当だけどな

2 8

みにまるコミックさんとhide channelさんの動画を勉強に使用しています🙇
今回は30秒で人体を描くという題目だったので、それに合わせた描き方の勉強。
動画で教えて貰った方法に少しアレンジを加えた結果、予想以上の成果が出ました💪
後半は頭に浮かんだのを形にする練習&マサチュー成分の補充😇

8 17

WIP。思ったより進まなかったなぁ。せめてキャラ本体は完成させたかったんだけど。口元を描くか、本来のグリルの形にするかちょっと迷ってます🙄

2 11

自創作って言っても2つのタイプがあるなって思った
私の脳内は左の方 形にすると右になっちゃうけども

0 49

創作において、何よりもファンタジーが大好きです。。!
衣装や名前や髪型を、自分の空想から生み出す、それを形にする。
それが私の創作活動の幸せ(*´艸`)

音楽も、幻想的なものが好みで、絵を描く時によく聴きます。
(こっそりイメソンにしたりね。。🤭)

15 55

しろいちごアクリルフィギュアサンプル
(台座は円じゃない形にするかも&ロゴ無しにするかも・・・)

4 22

☸️👼Rikbiel/リクビエル 装飾/差分等(1/3)
/
槍とかマスクの部分とかを先に出す。
今まで繋げてたけど、今回から新規ツイートの形にする
https://t.co/DJCGVXboJm

10 27

あ、そう言っていただけると助かります
四人の中で1番形にするのが難しかったので
あとマリフィーのスペル修正版です

0 2

素晴らしい表現力とそれを形にする能力に長けた方々が多すぎて…素敵な銀新をありがとうございますっ…‼️という想いが止まりません。

色々あった末の掻き抱く様って良い…(急にどうした)

9 62

『注文書きの多い料理店』の稽古見へ

前回の再演を観劇してたけどまた新たにリニューアルしてた。

色々構想はあるけど、どう形にするかなやましい、、

大好きな友池さんの作品、素敵な役者さん達そして、来て頂くお客様に良き空間を感じて貰える様に頑張らねば。

いよいよ来週、駅前劇場にて

4 22

捏造、概念、モチーフ、注意

考えるのはたのしいから
形にする能力をクリスマスプレゼントで🎅🏻さんにお願いしてくる

3 86