船田姉妹が御台場女学校に戻り、ロネスネス結成を宣言しますがなかなかメンバーが集まりませんでした。雪様はそんな中で二人のもとに赴き想いを伝えたのです。長い対立は終わり、ロネスネスでの再出発となったのです! 

18 52

昨日もお話しましたが御台場女学校の最終盤で最後の避難民を逃がす為、紅様が一人で特型スモールと戦いました。リジェネレーターなしでは命を落としていたに違いない激戦でした。その間に彼女の親友曽我菘様が市民を率いて内陸のルートを確保、犠牲者ゼロの奇蹟を成し遂げます 

15 44

そしてそんな第4部隊最大の戦いが内陸に上陸しようとするヒュージの侵攻阻止と一般市民の避難完了の為の時間稼ぎを要求された死闘「青海地区死守戦」です。西郷紅様、曽我菘様たち地元御台場女学校のリリィが文字通り死力を尽くしました。中等部生の央さんや薺ちゃんも参戦してます 

27 47

今日は御台場女学校解説の続きです。ヘオロットセインツメンバーの紹介になりまーす。先日は速水桂さんを紹介しましたが本日はずっと名前だけだった鈴木因さんのお話をしようかと思います。彼女は1年生リリィで御台場のツンデレリリィです。結構嫉妬深いのでも有名です。 

12 26

アキラ・ブラントン先生は元御台場女学校のスターリリィで引退して直ぐに教導官に就任しました。大学に籍を置きながら教導官見習いとして活動し世界中に足を運んでリリィ候補を集めてきました。その子達が輝ける者たちと呼ばれる黄金世代に長じていったのです。 

44 84

東京御三家の中でも名リリィのずば抜けた層の厚さを誇る御台場女学校ですが、それは無名のリリィ候補から才能ある子を見つけたり、才に劣る子でも訓練で一流に育て上げる名伯楽アキラ・ブラントン教導官の存在が大きいと言われています。 

7 31

3隊の中心リリィは「輝ける者たち」と呼ばれる御台場女学校生え抜きのリリィ達が殆どです。そしてその多くは一人の教導官によって御台場女学校に迎えられました。楪様も椛様も薺ちゃんも央さんも純様初様も皆そうです。 

7 35

こうして速水桂さんは御台場女学校ヘオロットセインツの一員となりました。金箱弥宙さんはすぐにリリィ復帰を祝う手紙をしたためたそうです。さすがですね。 

11 32

御台場女学校は現在3つのレギオンによって全体を統括しています。ヘオロットセインツ、ロネスネス、コーストガードの3レギオンです。百合ヶ丘で置き換えると三役に当たる業務をこの3隊のメンバーが請け負っているのです。 

13 39

続いて御台場女学校。東京を三分して守る東京御三家の一角となるガーデン。現在東京地区最強の呼び声が高いです。ベオウルフの世界観を基本にしていて入学すると1本の剣型の小型CHARMを作り常に身に付けます。リリィは戦士であるとされ校内では帯剣が許されてます(°ω°)

17 47

憧れのリリィは御台場の川村楪様。
ソックスを真似していますね。
実際もしチェミルさんが御台場女学校のヘオロットセインツに入ったとしたら機能すると思いますね。
薺ちゃんかなり似たタイプなので今度は薺ちゃんが闇落ちしそうですが(゚ロ゚;)

13 36

御台場女学校はこの椛様の制服が標準制服です。御台場も結構制服の自由が認められてますね~初様とか楪様とかかなり攻めてますよね^^ 

14 34

百合ヶ丘ではシュッツエンゲルの契りと寮同室の約束が並列しています。御台場女学校ですと上級生下級生含めての数名で「血誓」を結びます。ガーデンによってちょっとずつこの辺は違ってます 

31 73

チェミルさんは御台場女学校川村楪様のファンとして有名なファンタズム持ち。感情の起伏が激しいですがとてもいい子です。甘えん坊さんで学内ではルルディスさんになついてます 

20 51

私たちの通う百合ヶ丘は聖メルクリウスインターナショナルとライバル関係にありますね~互いに一目置く間柄です。最近は東京の御台場女学校のことも意識し始めてる感じです。 

15 47

昨晩紹介しました聖橋のレギオン”雪花団”のエースAZリリィのご紹介です!岩下桐子さんは聖橋きっての戦士と言って良いでしょう。御台場女学校が熱心に迎え入れようと誘いましたが九鬼縫雪花さんとの友誼を優先して聖橋に進学しました。縫雪花さんのことを「私のお姫様」と呼んでます

41 117

楪さまが挫けずに前を向いたからこそ御台場迎撃戦の勝利はあったと言えるでしょう。御台場女学校では椛様は勿論ですが後輩の竹久央ちゃんとも仲良しです。

26 70

第2世代CHARMのブリューナクはグングニルの後継機的な高級機です。正確にはCHARMメーカーが違いますが~
百合ヶ丘女学院や御台場女学校などの資金力のあるガーデンが運用します。交換パーツとか修理費用がすごく高いんですって><;

40 88

既に決起集会で発表してましたのでご存知の方もいらっしゃるかもですが!
「#アサルトリリィ League of Gardens」で活躍中の船田姉妹が率いる御台場女学校のレギオンロネスネスのお話が電撃ホビーウェブさんで連載予定です!「続報をお待ちくださいませ~!ねぇ姉様」(船田純様っぽい声で) https://t.co/aY1IObyF4p

65 147

そんなGEHENAに対する姿勢もガーデンごとに違います。親GEHENA主義と呼ばれるグループと反GEHENA主義と呼ばれるグループです。前者は やエレンスゲ女学園などです。後者は百合ヶ丘や御台場女学校です。

45 76