神撃のバハムートのイベント「戦火に踊るもの」に登場する,バルト(cv安元洋貴さん)を描かせていただきました。 2度目の登場で、前回が3年ぐらい前でしたね!とても懐かしいです。カード名は「ダークバウンサー・バルト」です。

36 76

REVINE単独公演!!

◆5/26(金)心斎橋BRONZE
REVINE単独演説会
五月二十六日、雲一ツ無イ空 黒イ雨
-戦火ニ燃ユル彼岸花-
18:00/18:30 ¥3000/¥3500
チケット→https://t.co/7ZzELSOCEf

11 6


姫ちゃんの事を天井裏から優しく見守る佐助君😊ハピバ!!🎂
情熱ルートは現代に2人で戻る話で、幸福ルートは戦火が少ない田舎の村あたりで2人で暮らす…そしてペットは天井裏って事でネズミ🐭かな?←

27 132

4月14日第34回魔界〜三軍激突して六道嗤う〜
再び戦火に身を投じる風魔小太郎。
足並み揃わぬ五芒星軍。
そして…すれ違う大三島の者達。

激烈バトルエンターテイメント「魔界」!
ローソンチケットにて
Lコード31345




1 1

4月14日第34回魔界〜三軍激突して六道嗤う〜
再び戦火に身を投じる風魔小太郎。
足並み揃わぬ五芒星軍。
そして…すれ違う大三島の者達。

激烈バトルエンターテイメント「魔界」!
ローソンチケットにて
Lコード31345




1 2

4月14日第34回魔界〜三軍激突して六道嗤う〜
再び戦火に身を投じる風魔小太郎。
足並み揃わぬ五芒星軍。
そして…すれ違う大三島の者達。

激烈バトルエンターテイメント「魔界」!
ローソンチケットにて
Lコード31345




2 2

6人目
【ブレッド】Dios×Nemesisの主人公。しかし主人公なのに影が薄いことに定評がある。主人公パーティーで唯一一般人なので個性がないせいなのかもしれない。
突然の戦火の中亡くなった親の形見である猟銃が武器。

1 0

迷ってる方、気になってる方
REVINE単独演説会(ワンマン)のお知らせです!

◆5/26(金)心斎橋BRONZE
五月二十六日、雲一ツ無イ空
黒イ雨 -戦火ニ燃ユル彼岸花-
イープラス→https://t.co/7ZzELSOCEf
「さあ國民の皆様、戦闘開始であります!!」

12 12

うちの主戦火力になってる地球コタさん。コスト3×2だから比較的出しやすいし、Maxまで上げるとatk400近くになる

0 0

「さあ國民の皆様、戦闘開始であります!!」

◆REVINEニューシングル「万歳三唱」本日より全國一斉散布!
試聴→https://t.co/dxZlKezWfB

◆5/26(金)心斎橋BRONZE単独演説会
五月二十六日、雲一ツ無イ空
黒イ雨 -戦火ニ燃ユル彼岸花-

7 4


後志 尋「学生戦争への参加が決まった中3の秋に非戦闘地区だったうちの中学校に突然戦火が飛んできた。それで逃げ遅れてた後輩を外へ誘導してる途中、体育館の金属の梁が顔に落ちて来て火傷を負ったんだよ。……後輩も助けてやれなかった。」

0 4


戦火の記憶②
(御手杵、ジャンヌダルク、菅野直、ラスプーチン)

※ドリフ刀ズ

1271 2437

戦火の記憶①
(御手杵、ジャンヌダルク、菅野直、ラスプーチン)

前回の続き
※ドリフ刀ズ

1369 2650

「さあ國民の皆様、戦闘開始であります!!」

◆5/26(金) 心斎橋BRONZE
REVINE単独演説会
五月二十六日、雲一ツ無イ空 黒イ雨 -戦火ニ燃ユル彼岸花-
◆2/14(火)全公演終演後、物販で40枚シャッフル販売。お1人様4枚。2/19(日)よりイープラス一般発売。

16 20

【双子の帝國】
日中戦争がモデルと思しき「光国」と「大陸」の戦争が勃発した世界

光国に滅ぼされた少数民族「空霞」唯一の生存者の少年・ガウと触れる者の命を奪う呪われた少女・フア
呪いを解く為、魔法使いを探す旅を続ける2人にも戦火は否応無く襲いかかる

「ぼくらの」の鬼頭莫宏最新作

0 11

「司令官…この服でどう夜戦火力が上がるって言うんだい?」

442 986

戦火の森で身構えるリリアン。

0 1

【モンスター】
2023年
かつて戦火のサラエボで出会って以来の友人、ナイキ、レイラ、アミールは過激宗教組織オプスキランティス・オーダーと狂気の科学者ウォーホール博士の戦いに巻きこまれていく

やがて見つかる古代遺跡に遺された宇宙人の痕跡、レプリカント、人類誕生の秘密…
王道SF

0 10

シグネ。幼少期に戦火で空爆を受ける。死にかけていたところをディルムッドの気まぐれで救われる。その際に失った左目には義眼として竜瞳石が収まっている(見えない)。僕っ子。#小豆の備忘録

6 40

本日の転入生は「骨喰りん」(ほねばみりん)さん。
幾つもの戦火をくぐり抜けて来た不屈の精神の持ち主ですが、少々変わった言動が目立つ時もあります。
粟田口吉光(あわたぐちよしみつ)の作と伝わる「骨喰藤四郎」(ほねばみとうしろう)とご縁があり真剣少女となりました。#しんけん

2404 1851